3種きのこのハンバーグ✨The 2nd

✨とても豪華な!3種きのこのハンバーグ✨とても好評で、本日リピート有り、少しリメイクして提供しましたw
このレシピの生い立ち
今回ハンバーグの玉ねぎは、いつもでしたら、炒めてから加えるのですが、
シャキシャキ感出す手法で生みじん切りのまま混ぜ込んでいます。
3種きのこのハンバーグ✨The 2nd
✨とても豪華な!3種きのこのハンバーグ✨とても好評で、本日リピート有り、少しリメイクして提供しましたw
このレシピの生い立ち
今回ハンバーグの玉ねぎは、いつもでしたら、炒めてから加えるのですが、
シャキシャキ感出す手法で生みじん切りのまま混ぜ込んでいます。
作り方
- 1
イモを皮をむき1個を6割にカットして1度水にさらし、茹で、8分位火が通ったところで、ざるにあげ、180度の油で揚げる。
- 2
人参は、キャロットグラッセに、バター大さじ2と砂糖大さじ1、水人参がかぶる程度、ベーコン1枚を3カットに切る。
- 3
ローリエ1枚を入れ鍋に入れ、人参を茹でる。
- 4
ほうれん草を茹で固く絞って鍋でバターソテーし、塩胡椒で味を整える。
- 5
きのこ(エリンギ、しめじ、しいたけ食べやすい大きさに切りフライパンを熱し、オリーブオイルで炒める
- 6
今回は少し生のローズマリーありましたので1本葉だけを千切りにしてきのこと炒め、良い香りしてきた所で、赤ワイン40cc加え
- 7
蒸し煮にしてデミグラスソース100cc白ワインヴィネガー20ccザラメ小さじ1黒胡椒小さじ1入れ味を整えソース出来上がり
- 8
ハンバーグネタを作り(前回のハンバーグ参考)木の葉型に形を整えフライパンにサラダ油を入れ焼く。
- 9
表面綺麗な色がつきましたら、フライ返しでひっくり返し、火を弱め、蓋をして、蒸し焼きにする。
- 10
オーブン有るようでしたらオーブンでもOK! 竹串で火の通り具合確認して火が通ったら強火にして、
- 11
赤ワインふりかけ再度1分蒸し焼きにする。お皿に①を盛り、ハンバーグを乗せ、きのこソースをかけ生クリームをかけ出来上がり
コツ・ポイント
回13個分(1個120g)のハンバーグ有るので、残ったハンバーグは、焼いて冷ませて
ラップで包み、冷凍保存しておけば、レンジで3分位チンすれば、直ぐに提供できます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キノコのデミグラスソースで☆ハンバーグ キノコのデミグラスソースで☆ハンバーグ
キノコをデミグラスソースで食べるハンバーグ♪生クリームも入れて。オーブンで焼いたハンバーグはふっくらジューシー☆ もこもこのびたん -
厚揚げでかさ増し3種のタレかけハンバーグ 厚揚げでかさ増し3種のタレかけハンバーグ
厚揚げでかさ増ししてハンバーグを作りました。ケチャマヨソースの3種ダレが美味しくて、ヘルシーです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
その他のレシピ