ノンオイル☆濃厚ベイクドかぼちゃケーキ

ronnron
ronnron @cook_40291513

シンプルな材料をミキサーにかけてこして焼くだけ!簡単なのにうっとりするおいしさ(^q^)授乳期のおやつに☆
このレシピの生い立ち
レンチンでも天ぷらにしてもイマイチだったかぼちゃの救済レシピ。できたて数時間はやはりイマイチだと思ったけれど、翌日のずっしり、しっとり、濃厚な、おいしさは格別だった!かぼちゃ、はちみつが好きではない夫も食べてくれる味に。

ノンオイル☆濃厚ベイクドかぼちゃケーキ

シンプルな材料をミキサーにかけてこして焼くだけ!簡単なのにうっとりするおいしさ(^q^)授乳期のおやつに☆
このレシピの生い立ち
レンチンでも天ぷらにしてもイマイチだったかぼちゃの救済レシピ。できたて数時間はやはりイマイチだと思ったけれど、翌日のずっしり、しっとり、濃厚な、おいしさは格別だった!かぼちゃ、はちみつが好きではない夫も食べてくれる味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型15cm
  1. かぼちゃ 正味300g(皮つき中1/2)
  2. 豆乳 200cc
  3. 2個
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 小麦粉 30g

作り方

  1. 1

    固いかぼちゃを切りやすくする。かぼちゃの種とわたをとり、大きなラップで包んでレンジで2分加熱。

  2. 2

    かぼちゃを切る。ざくざく大きめでOK。耐熱容器に入れてラップし、レンジで3分。竹串がスッと刺さるように。足りなければ追加

  3. 3

    かぼちゃの皮を包丁で切り落とす。(皮は栄養豊富☆きんぴらなどにするとおいしくて健康的)

  4. 4

    (型にクッキングシートを敷くか、バターマーガリンサラダ油などを塗っておくとくっつかない)洗うとき頑張るなら省略可(笑)

  5. 5

    材料をすべてミキサーに入れて撹拌する。

  6. 6

    ざるでこしながら型に流す。スプーンで押し付けるようにすると無駄なくこせる。

  7. 7

    170度に余熱したオーブンで60分焼く。低温でじっくり。竹串を刺して生地がつくようなら追加10分。

  8. 8

    焼きあがったら型から外して冷ます。くっついていたら周りを竹串ではがす。

  9. 9

    荒熱がとれたら冷蔵庫で一晩寝かせて、完成☆

コツ・ポイント

しっかり甘い分量なのではちみつ量は調整しても。できたて数時間ははちみつの味や香りがが強くてかぼちゃの良さを消してしまう。一晩おくことでしっかり味がなじんで、かぼちゃのおいしさが引き立つ!どんなに食べたくても一晩の辛抱でまったく別物になる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ronnron
ronnron @cook_40291513
に公開
長男の育休中。産前産後に安心して食べられるヘルシーな料理を探してます。とにかく食べることが大好き!
もっと読む

似たレシピ