ジップロックで簡単! 津田かぶの浅漬け

農Pro
農Pro @cook_40054943

津田かぶは美しいグラデーションに独特の形をしています。やや紫色を帯びた葉っぱとともに鮮やかな浅漬けができあがりました。
このレシピの生い立ち
津田かぶの美しいグラデーションを生かすには甘酢漬けが一番。美しさが一層引き立つ甘酢漬けができ上がりました。

ジップロックで簡単! 津田かぶの浅漬け

津田かぶは美しいグラデーションに独特の形をしています。やや紫色を帯びた葉っぱとともに鮮やかな浅漬けができあがりました。
このレシピの生い立ち
津田かぶの美しいグラデーションを生かすには甘酢漬けが一番。美しさが一層引き立つ甘酢漬けができ上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 津田かぶ(葉付き) 300g
  2. 自然塩 大さじ1/2
  3. 穀物酢 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    津田かぶの葉っぱは4センチのざく切り。根(本体のこと)は皮を剥かず5ミリの半月切りか5ミリの短冊切りなどに切る。

  2. 2

    ジップロックに入れ、塩を振り入れたらチャックを閉めてふりふりします。

  3. 3

    穀物酢と砂糖を混ぜて入れたら全体に行き渡らせ空気を抜きチャックを閉める。重しを乗せて漬ける。

コツ・ポイント

シンプルに作ってみました。唐辛子、昆布を加えるとまた違ったおいしさに出会えます。3時間程で色が鮮やかになってきますのでもう食べられます。さらに丸1日漬けるとおいしくなってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ