具沢山のトマトスープ★赤いミネストローネ

一般的な「ミネストローネ」に一番近い野菜たっぷりのスープ。ものぐさな私はパスタをぶち込んでこれ一皿で済ませたりします。
このレシピの生い立ち
最初は雑誌のレシピを参照していたけど、何度も作るうちどんどんいい加減に(笑)。セロリとベーコンを適当な野菜と一緒に小さくコロコロ切って水とトマトジュース(あればトマト缶も)入れて煮込むだけ。生姜やカボスもOK、割と何の調味料でも合います。
具沢山のトマトスープ★赤いミネストローネ
一般的な「ミネストローネ」に一番近い野菜たっぷりのスープ。ものぐさな私はパスタをぶち込んでこれ一皿で済ませたりします。
このレシピの生い立ち
最初は雑誌のレシピを参照していたけど、何度も作るうちどんどんいい加減に(笑)。セロリとベーコンを適当な野菜と一緒に小さくコロコロ切って水とトマトジュース(あればトマト缶も)入れて煮込むだけ。生姜やカボスもOK、割と何の調味料でも合います。
作り方
- 1
野菜は1〜1.5センチ角のコロコロした感じに切る。ニンジンは小さめのイチョウ切り、キャベツは2センチ角でOK。
- 2
ベーコンは1.5センチ幅に切り、オリーブ油を熱した鍋で炒める。火加減はだいたい中火でOK。
- 3
セロリと玉ねぎを加え、セロリの香りが立つようにしっかり炒める。
- 4
ニンジン、キャベツを加え、野菜が少ししんなりするまで炒める。
- 5
ブロッコリーを加えてざっと炒め合わせたら、具がかぶるくらいまで水を入れる。
- 6
トマトの缶詰を加える。カットトマトならそのまま、ホールトマトなら煮ている間にお玉かヘラでどんどん崩してやる。
- 7
好みでスープの素を入れ(入れなくてもOK)、トマトジュースを加える。必要に応じて水を足す。
- 8
味が足りなければ、塩コショウやミックスハーブを足して、10分以上煮込んで出来上がり。粉チーズを振っても美味しい。
- 9
その日に食べる分を小鍋に分け、スパゲッティを2つか3つに折って加える。茹で時間分煮込んだらスープパスタの出来上がり。
- 10
パスタをやめて大豆を入れたらメキシカンスープに。大豆のドライパックを使うと便利(開けて入れるだけ)。
コツ・ポイント
野菜はあるもので。但しセロリは抜かない方がいいです。私もセロリはやや苦手ですがこれを作るときは大量に投入します(美味しいから)。シメジもお奨め。トマト缶がなければトマトジュースだけでもOK。2日ほどで食べきるなら大鍋で直接パスタを茹でても。
似たレシピ
-
-
トマトスープを超えた!!ミネストローネ♪ トマトスープを超えた!!ミネストローネ♪
野菜たっぷりなのでスープというより、立派な一品☆私の友達に大人気!おもてなしにも持ってこい♪一日野菜400gなんて余裕★ plaire -
-
ミネストローネ?!トマトスープ ミネストローネ?!トマトスープ
ミネストローネのような・・でも違うような・・でも②美味しく出来たので“良し”としますか!って感じのスープです(笑)リコピン摂取!摂取!!笑。みかちゃん一家
-
-
具だくさんミネストローネ!トマトスープ! 具だくさんミネストローネ!トマトスープ!
ミネストローネのつもりで作ってたけど、具だくさんトマトスープの方が近いのかな?とにかくいっぱい野菜が取れる嬉しいレシピ! teamy☆ -
あったか♥ミネストローネ風トマトスープ あったか♥ミネストローネ風トマトスープ
ひき肉とたっぷりのお野菜、トマトを使ったミネストローネ風トマトスープです♥お母さんがよく作っていたオクラ入り♫ ゆききまる -
-
-
-
-
〜手羽先のトマトスープ〜ミネストローネ風 〜手羽先のトマトスープ〜ミネストローネ風
野菜とお肉の旨味がたっぷりの主食系スープです(*´∀`) 今が旬の春キャベツ使用なので自然の甘さを楽しめます♡♡ 梅干し大好きマン☆
その他のレシピ