大人の総菜*おつまみ牛蒡と生姜のキンピラ

harapecoci @cook_40059831
ビールにぴったり!
身体もホカホカ♪クセになります(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
身体の温まるおつまみを考えて…
辛いです! けど身体ポカポカ(((o(*゚▽゚*)o)))クセになります♥
3〜4人分としていますが、ビールのあてとして2人で食べ切りました(^o^)/
大人の総菜*おつまみ牛蒡と生姜のキンピラ
ビールにぴったり!
身体もホカホカ♪クセになります(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
身体の温まるおつまみを考えて…
辛いです! けど身体ポカポカ(((o(*゚▽゚*)o)))クセになります♥
3〜4人分としていますが、ビールのあてとして2人で食べ切りました(^o^)/
作り方
- 1
牛蒡を笹切りにしたあと 細めの拍子切りにします。
※土付きの場合、洗って包丁の背を使って軽く皮をこそげ落とします。 - 2
牛蒡を切った端から水にさらします。
(10分程度で可) - 3
生姜を皮付きのまま、牛蒡と同じくらいの拍子切り、鷹の爪を適当にちぎって種を取り除きます。
- 4
豚バラ肉も牛蒡と同じくらいにカットします。
(無くても可) - 5
■印を合わせておきます
- 6
フライパンにごま油を入れ豚バラ肉を炒めます
- 7
豚バラ肉の色が変われば 牛蒡と生姜、鷹の爪加え炒めます
- 8
油が回れば、和風顆粒だしと■印を加え 汁気が無くなるまで炒めます(6〜7分)
器に盛りごまを振ります - 9
土付きゴボウの場合、洗ったあと このグローブ「ムッキー」を使って皮をこそげれば便利
- 10
すみません、以前豚バラ肉は無くても可と書いていましたが、豚バラ肉を入れる事で甘みが出てちょうどよくなります。訂正します。
コツ・ポイント
豚バラ肉は無くても可
辛いのが苦手であれば鷹の爪も省いていいです。
新ゴボウでない土付き牛蒡なら、ムッキーなどで皮をこそげ、軽く下茹でするといいと思います。
火力は終始中火で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409608