基本の和食19 甘味噌

レストランY
レストランY @cook_40055715

基本の甘味噌です。このたれは湯豆腐、冷奴、ホイル焼きなど重宝する一品です!ねぎやごまを加えると用途がさらに広がります。
このレシピの生い立ち
基本の甘味噌です。これにねぎや、ゴマ、マヨネーズを加えることで様々な料理に使える万能たれです。これを利用したレシピも紹介しますね!一度試してみてください!

基本の和食19 甘味噌

基本の甘味噌です。このたれは湯豆腐、冷奴、ホイル焼きなど重宝する一品です!ねぎやごまを加えると用途がさらに広がります。
このレシピの生い立ち
基本の甘味噌です。これにねぎや、ゴマ、マヨネーズを加えることで様々な料理に使える万能たれです。これを利用したレシピも紹介しますね!一度試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 100 g
  2. みりん 100 cc
  3. 砂糖 大匙2~3
  4. 大匙2
  5. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    鍋にみりん、酒、砂糖を入れて中火にかけ、沸騰させる。

  2. 2

    味噌を加えて、弱火にする。味噌を溶かしながらよく混ぜる。

  3. 3

    とろみがついてきたら、火を止めて、直ぐに卵黄を加えて泡だて器でよく混ぜる。

コツ・ポイント

みりんはしっかりと沸騰させて、アルコールを飛ばしてください。砂糖は甘めがお好きでしたら大匙3杯加えます。甘いのが好きでない方は大匙2で十分です。冷蔵庫で1週間程度は保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ