簡単!大葉の甘味噌

栄養士ちぃの糀レシピ
栄養士ちぃの糀レシピ @cook_40373217

大葉を使った甘味噌です。ご飯や冷奴、ゆでたこんにゃくにかけると美味しいです♪

このレシピの生い立ち
庭で大葉がたくさん採れたので。

簡単!大葉の甘味噌

大葉を使った甘味噌です。ご飯や冷奴、ゆでたこんにゃくにかけると美味しいです♪

このレシピの生い立ち
庭で大葉がたくさん採れたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 10枚
  2. a味噌 大さじ2
  3. a砂糖 大さじ2
  4. aみりん 大さじ2
  5. a酒 大さじ1
  6. いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は洗い、みじん切りまたは千切りします(写真は千切りですが、みじん切り推奨)←器に入れる時にいれやすい

  2. 2

    鍋かフライパンに、aを全て入れ火にかけます

  3. 3

    ②が温まってきたら、大葉を加え、大葉がしんなりしてきたら火を止めます

  4. 4

    ③にいりごまを入れたら完成。粗熱がとれたら保存容器に移し、冷蔵庫で1週間程度保存可能

  5. 5

    冷奴やごはんに乗せて食べると美味しいです。お好みで、ラー油をかけても◎

コツ・ポイント

調味液を鍋で混ぜて大葉を入れるだけ^ ^
お好みで食べる際、ラー油をかけても美味しいです。
甘めの仕上がりですので、砂糖の量は調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
栄養士ちぃの糀レシピ
に公開
栄養士のちぃです。簡単にできる発酵食品やこうじを使ったレシピ中心に載せていきます♩
もっと読む

似たレシピ