【夏の定番】わが家の絶品◎素麺◎

⊛peco⊛ @cook_40120665
作り置きの天出汁や干し椎茸の甘煮を使った、わが家の絶品素麺です◎
夏の定番◎
このレシピの生い立ち
作り置きの品を使った夏の定番メニュー◎
【夏の定番】わが家の絶品◎素麺◎
作り置きの天出汁や干し椎茸の甘煮を使った、わが家の絶品素麺です◎
夏の定番◎
このレシピの生い立ち
作り置きの品を使った夏の定番メニュー◎
作り方
- 1
錦糸卵を作ります。
ボウルに卵1個を割り入れ、塩ひと摘み、味の素ひと摘み加え掻き混ぜます。
- 2
良く熱したエッグロースターに油引きで満遍なく油を引き、1の卵を加えます。片面の火が通ったら菜箸で裏返し、両面を焼きます。
- 3
両面火が通ったらリードに置き
- 4
更に上からリードを被せ、余分な脂を吸わせます。
- 5
少し冷めたら半分に切り2枚を重ね刻んでいきます。
- 6
素麺2杯分くらいの分量ができるので、余った錦糸卵は冷蔵庫で保存しましょう。
- 7
次に干し椎茸の甘煮
(レシピID : 20102809)
を用意し、軸の部分を切り - 8
千切りにします。
- 9
きゅうりは1/3程度を斜めに切り
- 10
重ねてから、歯応えが残るくらいの太さに切り
- 11
少し冷水に浸す事でシャキっとした食感が出ます。
※残ったきゅうりは水に浸けたまま冷蔵庫で保存しましょう。足が早いので注意 - 12
沸騰したお湯に素麺を入れ
- 13
鍋の中で素麺が躍りつつ、鍋から吹きこぼれない程度の火力で指定時間茹でます。
- 14
指定時間茹であがったらすぐにザルに落とし、水で冷やします。
- 15
つゆを入れる小鉢に刻みネギ、生姜を適量入れ、天出汁
(レシピID : 20358480)
いりごまを加えます。 - 16
素麺から熱が取れたら器に氷を入れ、盛り付けて出来上がり◎
コツ・ポイント
○錦糸卵、干し椎茸の甘煮、きゅうりは事前に作り置きしておくと捗ります◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しいたけの香り♪素麺の吸い物☆にゅうめん しいたけの香り♪素麺の吸い物☆にゅうめん
夏のうちに使いきれず余った素麺を有効活用した上品な優しいお味に仕上がるにゅうめんです♪干し椎茸だし汁があればいい香りに☆ mot’z☆Lab -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20411752