りんごジャム

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

少し贅沢をして…きび糖で作るりんごジャムです。パンにもヨーグルトにもよく合います。
このレシピの生い立ち
少し色は悪いのですが…きび糖がもつコクや旨味と林檎がよく合います。パンやお菓子に入れたり、カレーの隠し味などアレンジも効くレシピです。

りんごジャム

少し贅沢をして…きび糖で作るりんごジャムです。パンにもヨーグルトにもよく合います。
このレシピの生い立ち
少し色は悪いのですが…きび糖がもつコクや旨味と林檎がよく合います。パンやお菓子に入れたり、カレーの隠し味などアレンジも効くレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご2個分
  1. りんご 2個
  2. きび 100g
  3. レモン 大さじ2~3
  4. 白ワイン 100cc

作り方

  1. 1

    りんごはよく洗う。

  2. 2

    皮を剥く(※皮は一緒に煮るので捨てないように)。芯と種を取り7~8ミリの短冊切にする。

  3. 3

    鍋にリンゴときび糖を入れよく混ぜる。

  4. 4

    3に白ワイン・レモン汁を加える。

  5. 5

    皮を入れ、強火にかける。煮立ったら、アクを取り弱火にする。

  6. 6

    蓋をして弱火で15分煮る。

  7. 7

    6の粗熱を取る。その後、ブレンダー(またはフードプロセッサー)で果肉を潰す。

  8. 8

    1~2分火にかけ水分を飛ばせばできあがり。

コツ・ポイント

きび糖で作るので、コクのある甘さです。レモン汁や砂糖の量はお好みの味に調整ください。りんごの種類は、『ふじ、紅玉、秋映』など皮が紅いリンゴなら何でも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ