冷蔵&レンジ発酵★コーングリッツ入りパン

★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581

一次発酵は冷蔵庫で一晩(オーバーナイト法)&二次発酵はレンジ1分の簡単パン!
捏ねも1分でOK~
ぷちぷち食感が美味しい

このレシピの生い立ち
イングリッシュマフィン用にコーングリッツを購入したので、色々使っています
コーングリッツの食感が美味しいですよ
(*^-^*)
みなさんも是非作ってみて下さいね!

冷蔵&レンジ発酵★コーングリッツ入りパン

一次発酵は冷蔵庫で一晩(オーバーナイト法)&二次発酵はレンジ1分の簡単パン!
捏ねも1分でOK~
ぷちぷち食感が美味しい

このレシピの生い立ち
イングリッシュマフィン用にコーングリッツを購入したので、色々使っています
コーングリッツの食感が美味しいですよ
(*^-^*)
みなさんも是非作ってみて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ22cm程度1本分
  1. 強力粉 80g
  2. コーングリッツ 20g
  3. スキムミルク 5g
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油 小さじ1
  6. ぬるま湯 75㏄
  7. 砂糖 大さじ1
  8. ドライイースト 1g

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に、砂糖・ドライイーストを溶かしておきます

  2. 2

    ボウルに、強力粉・コーングリッツ・スキムミルク・塩・サラダ油を入れます

  3. 3

    2に、1を入れて、1分程度よく捏ねます
    生地を丸めて、ボウルごとビニール袋に入れ、冷蔵庫で一晩休ませます
    (一次発酵)

  4. 4

    翌日、冷蔵庫から出すと、だいぶ膨れていました
    (季節やタイミングにより膨れ方に差が出ます)

  5. 5

    出来れば作業開始30分前には冷蔵庫から出しておきましょう

  6. 6

    冷蔵庫から出してからの30分は、保温炊飯器の上など温かい所に置いておくと効果的です

  7. 7

    打ち粉をした台に生地を置き、丸めてから、麺棒で縦長に伸ばします

  8. 8

    右半分を折り込みます

  9. 9

    左半分も同じように折り込み、しっかりとじます
    形を整え、とじ目を下にします

  10. 10

    レンジ200Wで1分温めます
    (二次発酵)
    その後、180度で予熱開始します

  11. 11

    予熱中は、生地が乾燥しないようビニール袋に入れ、保温炊飯器の上など温かい所に置いておきます

  12. 12

    生地をクッキングシートに載せ、表面に強力粉(分量外)をふり掛けて、真ん中に切り込みを入れます

  13. 13

    予熱済みのオーブンで180度15~20分焼いたら出来上がり!
    オーブンにより焼き時間調整お願いします

  14. 14

    カットしてみました
    コーングリッツ効果でほんのりコーン色になっています♪

  15. 15

    冷蔵発酵パンレシピ★「バターたっぷり丸パン」
    ID : 19932581

  16. 16

    冷蔵発酵パンレシピ★「生クリームリッチ丸パン」
    ID : 20087927

コツ・ポイント

一晩置いておくとだいぶ膨らみます
この時点であまり膨らんでいない場合、ドライイーストを開封してから時間が経っているか、古くなっている可能性があります
多少膨らみが悪くても、わたしは焼いてしまいますが…
(;´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581
に公開
ご訪問、本当にありがとうございますヘルシーなおやつやパン、素朴なおかずなど作っています(・´з`・)定期的にレシピの見直しをしておりますので時々確認して頂けたら幸いです
もっと読む

似たレシピ