いわしの手開き

たつの市(兵庫県)
たつの市(兵庫県) @kenko_tatsuno

親子で作れる♪
このレシピの生い立ち
簡単ないわしの手開きの方法を知って欲しかったため。

いわしの手開き

親子で作れる♪
このレシピの生い立ち
簡単ないわしの手開きの方法を知って欲しかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 4尾

作り方

  1. 1

    いわしは胸ひれを押さえて反対の手で頭を取り、指で腹を開き、水洗いする。

  2. 2

    中骨に沿って親指を入れ、身を開く。

  3. 3

    中骨を下に親指を入れ滑らせ、尾の所で骨を折り取り外す。

  4. 4

    骨はキッチンペーパーで水気をふき、小麦粉をふり低温の油でカリカリに揚げる、骨せんべいにする。

コツ・ポイント

大きないわしが手に入ったら親子で挑戦してみましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たつの市(兵庫県)
に公開
たつの市では「おいしい・元気・たつの」をスローガンに、食に関わる関係機関及び団体が一体となって、食育を推進しています。・おいしい:食育の推進と連携の取組・元気:健康を維持する食習慣の取組・たつの:地産地消と食文化の継承への取組たつの市ホームページ:http://www.city.tatsuno.lg.jp/kenko/shokuiku.html
もっと読む

似たレシピ