豚レバー味噌漬け

なにぬね68
なにぬね68 @cook_40159779

家族では私しか食べないので、なかなか食べる機会がないけど、これならある程度は日持ちするので1人で食べれる。
このレシピの生い立ち
主人のお母さんに教えてもらいました。茹ですぎると固くなりすぎるので、気をつけてくださいね。

豚レバー味噌漬け

家族では私しか食べないので、なかなか食べる機会がないけど、これならある程度は日持ちするので1人で食べれる。
このレシピの生い立ち
主人のお母さんに教えてもらいました。茹ですぎると固くなりすぎるので、気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー(ブロック) 1枚
  2. 味噌 1キロ

作り方

  1. 1

    レバーが浸かるくらいのたっぷりのお鍋て茹でる。お湯からレバーが出ないように。茹でながら竹串で突いて血抜き。

  2. 2

    血抜きし茹で上がったら冷まして大まかに切ってタッパに味噌入れて漬け込み2〜3日間。
    私は2日目の味が好きです。

  3. 3

    味噌を取り、軽く洗い流しキッチンペーパーで拭きスライスしてそのままでもOK、レタスやきゅうりで挟んで食べてもOK。

  4. 4

    店頭のはだいたいスライスされているので、お肉屋さんにスライス前のものを下さいって伝えたら好きな大きさでくれますよ。

  5. 5

    茹でるととっても縮みます。

コツ・ポイント

茹でる時にお湯から出ないこと。茹でながら竹串での血抜き頑張って!いつまででも血が出てきます。茹でてる時は室内が血なまぐさくなります。換気してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なにぬね68
なにぬね68 @cook_40159779
に公開
私の掲載しているレシピは割と大まかなので、作られる時は味見しながら作ってみてくださいね(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ