ふんわ~り和風あんかけオムライス

味楽家
味楽家 @miraku_ya

出汁をとっただしがらもご飯に混ぜ込み、むだなく使用したあんかけオムライス
このレシピの生い立ち
和風あんかけは何にでも合うのでオムライスにソースとしてかけてみました!「味楽家の幸せだし」の優しい味が卵と良く合っています。

ふんわ~り和風あんかけオムライス

出汁をとっただしがらもご飯に混ぜ込み、むだなく使用したあんかけオムライス
このレシピの生い立ち
和風あんかけは何にでも合うのでオムライスにソースとしてかけてみました!「味楽家の幸せだし」の優しい味が卵と良く合っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 雑穀ごはん 300g
  2. しらす 20g
  3. 長ねぎ 1/2本(40g)
  4. だしがら 1袋分
  5. 塩・こしょう 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. 2個
  8. 大さじ1
  9. A)濃いだし 1カップ
  10. A)醤油・みりん 各小さじ2
  11. 水溶き片栗粉 片小さじ2・水大さじ1
  12. 小葱(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    今回は味楽家の幸せだしを使います

  2. 2

    長ネギはみじん切りにする

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて熱し、しらす、長ねぎ、だしがらを炒める

  4. 4

    しんなりしてきたらご飯を加えて炒め合わせ、塩・こしょうをする。皿に盛る

  5. 5

    ③のフライパンをさっとふき、油をひいて熱し、卵を溶いて流しいれる。軽くかき混ぜて半熟のところで火を止める。④にのせる

  6. 6

    小鍋にAをいれて煮たて、水溶き片栗粉でとろみをつける。卵の上にかけ、小葱をちらす

コツ・ポイント

卵はくるまずにご飯にそっとのせてください。失敗せずにとろとろ半熟卵が味わえます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味楽家
味楽家 @miraku_ya
に公開
《完全無添加》のだしパック「味楽家の幸せだし」を使用したレシピをご紹介します。「味楽家の幸せだし」は国産原料100%。昆布、かつお節、椎茸、焼きあご、煮干し、あさり、帆立の7種類の原料の他は何も使用していません。化学調味料や食品添加物はもちろん、食塩やしょうゆさえも入っていません。塩分の気になる方や、お子様の離乳食、小麦アレルギーなどの方にも安心してご利用いただけます。
もっと読む

似たレシピ