お好み焼きの必需品☆牛すじ煮込み

うさうさうさこ219
うさうさうさこ219 @cook_40062964

ハタマネギを使った葱焼きを作るときの必需品!
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピです。
(と言っても、「みりんひとまわし、だし醤油ひとまわし」と適当ですが....ちなみに、キャップとは、料理酒のキャップです。)

お好み焼きの必需品☆牛すじ煮込み

ハタマネギを使った葱焼きを作るときの必需品!
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピです。
(と言っても、「みりんひとまわし、だし醤油ひとまわし」と適当ですが....ちなみに、キャップとは、料理酒のキャップです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ肉 300g
  2. キャップ1杯
  3. みりん ひとまわし
  4. だし醤油 ひとまわし

作り方

  1. 1

    牛すじ肉を茹で溢す。灰汁が出たらお玉ですくって灰汁を捨てる。

  2. 2

    灰汁をとったら、すぐにお湯からあげる。

  3. 3

    牛すじを細かく切る。(写真くらいの大きさに)

  4. 4

    鍋にカットした牛すじを入れ、調味料をいれて、ひたひたになるくらいの量のお水をいれる。

  5. 5

    お酒、みりん、だし醤油を入れ、中火で煮込む

  6. 6

    灰汁をとる。(1回とればOK)

  7. 7

    蓋をして弱火で1時間くらい煮込む

コツ・ポイント

一度に大量に作り、小分けして冷凍しておく事も可能!
これが作ってあるだけで、いつでもワンランク上のお好み焼きを楽しめます。

どうせ作るなら、是非、和牛のすじ肉で!あまったらお酒のアテにしてもgood♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさうさうさこ219
に公開
母から教わったレシピを備忘録として載せています
もっと読む

似たレシピ