お好み焼きの必需品☆牛すじ煮込み

うさうさうさこ219 @cook_40062964
ハタマネギを使った葱焼きを作るときの必需品!
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピです。
(と言っても、「みりんひとまわし、だし醤油ひとまわし」と適当ですが....ちなみに、キャップとは、料理酒のキャップです。)
お好み焼きの必需品☆牛すじ煮込み
ハタマネギを使った葱焼きを作るときの必需品!
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピです。
(と言っても、「みりんひとまわし、だし醤油ひとまわし」と適当ですが....ちなみに、キャップとは、料理酒のキャップです。)
作り方
- 1
牛すじ肉を茹で溢す。灰汁が出たらお玉ですくって灰汁を捨てる。
- 2
灰汁をとったら、すぐにお湯からあげる。
- 3
牛すじを細かく切る。(写真くらいの大きさに)
- 4
鍋にカットした牛すじを入れ、調味料をいれて、ひたひたになるくらいの量のお水をいれる。
- 5
お酒、みりん、だし醤油を入れ、中火で煮込む
- 6
灰汁をとる。(1回とればOK)
- 7
蓋をして弱火で1時間くらい煮込む
コツ・ポイント
一度に大量に作り、小分けして冷凍しておく事も可能!
これが作ってあるだけで、いつでもワンランク上のお好み焼きを楽しめます。
どうせ作るなら、是非、和牛のすじ肉で!あまったらお酒のアテにしてもgood♡
似たレシピ
-
お好み焼きに~スピード牛スジ煮込み お好み焼きに~スピード牛スジ煮込み
スジオムレツやスジチャーハンに使えます☆かたいスジを歯ごたえは残しつつ、一気に柔らかくしましょー。歯ごたえがないスジはおいしさ半減です。 うえっち -
-
-
-
-
〚 ピリ辛!牛すじ煮込み 〛 〚 ピリ辛!牛すじ煮込み 〛
圧力鍋で煮込まれた牛すじの柔らかさ、とろっと玉ねぎの甘味、本みりん、料理酒、だし醤油で味付け、赤唐辛子のピリ辛が旨いっ! ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417209