ジューシーな大豆の煮込みハンバーグ

ぺたー @cook_40062111
ジューシーなのができたので覚え書き。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考に、自宅にある材料で作ってみました。
スキムミルクを入れるとちょっと肉の味に近づきます。
ジューシーな大豆の煮込みハンバーグ
ジューシーなのができたので覚え書き。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考に、自宅にある材料で作ってみました。
スキムミルクを入れるとちょっと肉の味に近づきます。
作り方
- 1
野菜は細かいみじん切りにし、よく炒めて最後にスパイスと調味料を入れて混ぜ、冷ましておく。
- 2
大豆は半分を鶏そぼろくらいの大きさに、半分をペーストにする。フードプロセッサーを使うと楽。
- 3
卵とパン粉とソース用材料以外をボールに入れて手でよく練る。ふわっとするように。
- 4
パン粉を少しずつ入れて成形できるくらいの硬さにする。
- 5
成形しながら油を敷いたフライパンで焼く。油なくてもテフロンなら大丈夫。
- 6
蓋をして中火で両面程よい焦げ目がつくように蒸し焼きにする。柔らかいので天地返すときは気をつけて。
- 7
焼き上がったら、フライパンにハンバーグを広げて、水をハンバーグが半分浸るくらい入れる。
- 8
煮立つ前にケチャップ、ソース、砂糖を回しかけ、ソースが混ざってとろみがついたら完成。
コツ・ポイント
成形するのに柔らか過ぎたらパン粉増量してください。
返す時に側面が柔らか過ぎたら、片栗粉小さじ1追加してください。
似たレシピ
-
-
-
-
柔らかジューシー煮込みハンバーグ 柔らかジューシー煮込みハンバーグ
ハンバーグを煮込むので玉ねぎを炒めなくても甘くてジューシーになります。煮込んでる間に他の事ができて大好きなメニューです! れんこちゃんママ -
ふっくら柔らかジューシー煮込みハンバーグ ふっくら柔らかジューシー煮込みハンバーグ
ハンバーグを煮込んだ美味しいソースをそのままハンバーグにかけるので、ソースを作る手間も必要なし♪ジューシーでおいしい~♪ ままぽんぽん -
ふんわりジューシー!煮込みハンバーグ! ふんわりジューシー!煮込みハンバーグ!
冷蔵庫にある調味料で絶品ソース!煮込んでも固くならず、ふわふわジューシーです。作り置きできるので、おもてなしにも! sa10ri工房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417863