小さいじゃが芋と鶏肉の皮付き甘辛揚げ煮

timithy @cook_40079527
小さいジャガイモを皮付きで料理します。ボリュウムのある主菜になります。普通のジャガイモの場合食べやすい形に切っておく)
このレシピの生い立ち
小ぶりのジャガイモを、北海道直送で購入し、鶏肉で挑戦しました。皮をむがずにすみます。後に普通のジャガイモが冷蔵庫に残っていたので、挑戦したら、古いジャガイモは、なかなかゆであがりませんでした。
小さいじゃが芋と鶏肉の皮付き甘辛揚げ煮
小さいジャガイモを皮付きで料理します。ボリュウムのある主菜になります。普通のジャガイモの場合食べやすい形に切っておく)
このレシピの生い立ち
小ぶりのジャガイモを、北海道直送で購入し、鶏肉で挑戦しました。皮をむがずにすみます。後に普通のジャガイモが冷蔵庫に残っていたので、挑戦したら、古いジャガイモは、なかなかゆであがりませんでした。
作り方
- 1
ジャガイモは、良く洗い、一口大に切る。
- 2
ジャガイモを電子レンジで、根菜ゆでにする。または、お湯で、箸が通るくらいまで、ゆでておく。水分を拭き取る。
- 3
鶏肉は、一口大に切り、塩こしょうをして、片栗粉をまぶす。
- 4
調味料、醤油、みりん、酒、砂糖,水、を合わせて、軽く煮立たせておく。
- 5
さやいんげんが、冷凍の場合は、そのまま食べやすい大きさに切る。
冷凍でなく、生の場合は、ゆでておく。 - 6
天ぷら鍋で180度の温度で、ジャガイモを素揚げする。続いて鶏肉も揚げる。
- 7
一度、紙に取り出して、油を切っておく。
- 8
フライパンに、ジャガイモ、鶏肉と、さやいんげん、調味料、入れて、蓋をして汁気がなくなる頃に火を止める。
コツ・ポイント
ジャガイモは後で、揚げるので、ゆですぎないように。電子レンジの場合は、ほどよく湯がかれます。
似たレシピ
-
-
鶏肉と大豆の甘辛揚げ煮 鶏肉と大豆の甘辛揚げ煮
節分の大人気メニュー!ですが普段にも!あまり普段大豆を食べる機会がないという方にはぜひおすすめです。 small alley kitchen (スモール アレイ キッチン) -
新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~ 新じゃがの甘辛揚げ煮!バター風味~
新じゃがが手に入る頃、よく作るお料理です!加工粉末黒糖でさらにこくのある甘辛だれで揚げたじゃがいもを絡めました! ななはんのおだいどこ -
-
-
-
-
フライパンで小玉ジャガイモの甘辛揚げ煮 フライパンで小玉ジャガイモの甘辛揚げ煮
山形県の郷土料理。新ジャガイモの小玉だけを甘辛く炒め煮したものです。おかずにもおつまみにも、止まらない美味しさ! たばご飯 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20418295