夏野菜の麺つゆ揚げびたし

ぼるちもあ
ぼるちもあ @cook_40136008

冷やすと味がしみて、ごはんにもそうめんにも蕎麦にも合います。食欲のない夏でも、野菜がもりもり食べられます。
このレシピの生い立ち
お弁当用の常備菜に作り始めました。酢が入るので、冷蔵庫で3日は余裕で日持ちします。でも3日ともたないぐらい人気です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子、ピーマンパプリカ、オクラなどの夏野菜 好きな量
  2. 麺つゆ、酢少々、胡麻油少々、好きな甘さになる量の砂糖をあわせてチンしたもの→ 野菜がつかる量

作り方

  1. 1

    切った野菜を180度で揚げる。揚げ終わった順に、そのまま麺つゆ液にドボンと入れていく。冷蔵庫で冷やすとオイシイ。

コツ・ポイント

麺つゆは、メーカーによって薄め方が違うので、好きな濃さに薄めて使ってください。うちは、うどんのかけつゆより濃い目でやってます。野菜を揚げたらどこかに置かず、アツアツのまま調味液にドボンと入れてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぼるちもあ
ぼるちもあ @cook_40136008
に公開
独身時代は料理と食べ歩くことが最大の趣味でした。いまは家族みんなで食べられる料理作りを楽しみつつ、スキあらば外食してます。
もっと読む

似たレシピ