一手間で美味しい!基本のさつまいもご飯

暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815

しっかりアク抜きをして、色の良いさつまいもご飯をどうぞ!
味付けはシンプルに、さつまいもの美味しさを味わえます(^^)
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあるので♡

一手間で美味しい!基本のさつまいもご飯

しっかりアク抜きをして、色の良いさつまいもご飯をどうぞ!
味付けはシンプルに、さつまいもの美味しさを味わえます(^^)
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあるので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 米2合分
  3. さつまいも 200g
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. ごましお お好みで

作り方

  1. 1

    お米を研いで水揚げしておく。

  2. 2

    さつまいもを1.5cm角ほどに切り、流水にさらしてアク抜きをする。
    水が濁らなくなったら、水を止めて10分程さらします。

  3. 3

    炊飯器に米と通常通りの分量の水を入れる。

  4. 4

    塩、酒、みりんを加え混ぜ、上に水切りしたさつまいもをのせる。

  5. 5

    普通炊飯し、炊き上がったらさつまいもを潰さないように切り混ぜる。
    10分程蒸らしてから食べてください。

  6. 6

    お好みでごましおをふって食べてください( ^ω^ )

コツ・ポイント

さつまいもは切ったそばから水にさらして下さい。
小さくカットした方が綺麗にアク抜き出来ますが、混ぜた時に崩れやすいので程々に…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815
に公開

似たレシピ