和風あんかけ鶏バーグ

いいきぶん @cook_40284888
私のお気に入りで、家でよく作るメニューです^^
鶏肉に塩こんぶを混ぜ込むことで旨みをアップさせています。
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグが好きなので
和風あんかけ鶏バーグ
私のお気に入りで、家でよく作るメニューです^^
鶏肉に塩こんぶを混ぜ込むことで旨みをアップさせています。
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグが好きなので
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、卵は溶いておく。
- 2
鶏ひき肉に塩・おろし生姜を加えて粘りがでるまで捏ねる。
- 3
みじん玉ねぎ・塩昆布・溶き卵・パン粉・酒を加えてよく混ぜ、小判型に成型する。
- 4
フライパンに油を熱し、ハンバーグを両面焼いて火を通し取り出す。
- 5
・ごぼう せん切り
・人参 せん切り
・えのき 根元を切り3等分の長さに切る - 6
ハンバーグを焼いたフライパンの油を利用してそのまま ごぼう・人参・えのき茸を加えて炒める。
- 7
野菜がしんなりとしたら、だし汁・醤油・みりんを加えて煮込む。中火~弱火
- 8
最後に水溶き片栗粉を加えて沸騰させてとろみがついたら、ハンバーグにかける。
かいわれ大根をかざる。
コツ・ポイント
鶏ミンチ以外にも豚肉でも美味しくできます。
かいわれ大根の他には 大葉やスプラウト、青ねぎなどでも大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
やわらか豆腐ハンバーグ(和風あんかけ) やわらか豆腐ハンバーグ(和風あんかけ)
とにかくやわらか~でした。さっぱり味で姫ちゃんにも評判でした(^・^)※姫が卵除去中なので、つなぎは片栗粉です※ はねじゅー -
-
-
-
和風あんかけソースの♡大豆ハンバーグ 和風あんかけソースの♡大豆ハンバーグ
大豆水煮って潰すには硬すぎると思いませんか?水煮を茹でてはダメなんてルールはありません!マッシュのしやすさは感動モノ!! 手紙魔まみです -
豆腐の蒸しロールキャベツ(和風あんかけ) 豆腐の蒸しロールキャベツ(和風あんかけ)
お豆腐を使ったヘルシーメニュー。蒸して作るロールキャベツなので煮崩れる心配なし!生姜風味のあんかけはご飯が進みます。ritutsuna
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424116