かにかま入り 紅白なます

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
かにかまの旨味、サラダ大根のシャキシャキ感と綺麗な赤紫、金時にんじんの歯ごたえと綺麗な朱色の合わさった、紅白なますです。
このレシピの生い立ち
金時にんじんがあって、三浦のサラダ大根というのが、赤色が綺麗で、金時にんじんと合わせた時に、色が綺麗に出るかなと思って作ってみた。
かにかま入り 紅白なます
かにかまの旨味、サラダ大根のシャキシャキ感と綺麗な赤紫、金時にんじんの歯ごたえと綺麗な朱色の合わさった、紅白なますです。
このレシピの生い立ち
金時にんじんがあって、三浦のサラダ大根というのが、赤色が綺麗で、金時にんじんと合わせた時に、色が綺麗に出るかなと思って作ってみた。
作り方
- 1
油揚げをオーブントースターで端に焼き色が付き、ふっくらと膨らむまで焼く。2~3mm×4cmの短冊切りにする。
- 2
金時にんじんを水で洗って水気を拭いて、2mm×2mm×4cmの細切りにする。
- 3
大根を水で洗って水気を拭いて、1mm×8mm×4cmの短冊切りにする。ボウルに大根と金時にんじんを合わせて塩をして揉む。
- 4
20分ほど置いて、出た水気をしっかりと絞る。別のボウルに砂糖、マーマレード、米酢を入れて混ぜ合わせて油揚げを入れて混ぜる
- 5
冷蔵庫で20時間から1日置いてなじませたら、かにかまを長さ半分に切って、手でほぐして入れて、軽く混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
かにかまを別に合わせるのは、酸っぱくなりすぎるから。
大きな柚子があったら、柚子を使って器にもして使いたかったけど、
家にあるもので柚子がなくても、と思った時に、マーマレードで甘味も出るし、細切りのオレンジで柚子のような風味も出るかなと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20425750