春菊の茎のバター炒め

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

シャキシャキとした食感が癖になります。
このレシピの生い立ち
葉野菜は包丁で切るとアクが出やすくなるので、手で葉を摘み取り、茎も手で折りましょう。面倒かもしれませんけどこれだけで美味しさに大きな差がでます。

春菊の茎のバター炒め

シャキシャキとした食感が癖になります。
このレシピの生い立ち
葉野菜は包丁で切るとアクが出やすくなるので、手で葉を摘み取り、茎も手で折りましょう。面倒かもしれませんけどこれだけで美味しさに大きな差がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 春菊の茎 1袋分
  2. バター 10g
  3. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ①まず春菊の葉を1枚ずつ摘み取り、茎は長ければ折ります。使うのは茎だけで葉は別の料理に使います。

  2. 2

    ②フライパンにバターを熱し、①の茎を入れたら中火で1~2分ほど炒めます。

  3. 3

    ③塩胡椒をして味を整えたらお皿に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

春菊は葉と茎で固さが全く違うので、火通りの時間も違います。なので葉と茎を分けるのが基本です。

春菊は加熱しすぎるとアクが出て黒く変色し、苦味が強くなってしまうのでさっと加熱して苦味を抑え、香りと食感を引き立たせましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ