子どもが大好き!かぼちゃの蒸しパン

こまちち
こまちち @cook_40074600

卵と牛乳を使わず簡単にできる、しっとり蒸しパン。子どもに大人気です。
このレシピの生い立ち
子ども向けイベントでこのおやつを出したらとっても人気だったので、何度も作れるようにと材料を計ってレシピにしました。

子どもが大好き!かぼちゃの蒸しパン

卵と牛乳を使わず簡単にできる、しっとり蒸しパン。子どもに大人気です。
このレシピの生い立ち
子ども向けイベントでこのおやつを出したらとっても人気だったので、何度も作れるようにと材料を計ってレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8人分
  1. かぼちゃ 180g
  2. 砂糖 80g~100g
  3. 水または牛乳 240cc
  4. サラダ油 24g
  5. 薄力粉(できれば国産の小麦が好ましい) 240g
  6. ベーキングパウダー 12g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむいて一口サイズに切ります。

  2. 2

    かぼちゃを蒸します。蒸したほうがかぼちゃの甘味を感じますが、ない場合はレンジで柔らかくします。

  3. 3

    薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。

  4. 4

    薄力粉は今回は岐阜県産のものを使用しました。

  5. 5

    蒸したかぼちゃをフォークで荒く潰します。

  6. 6

    5へ砂糖・水・サラダ油を加えフォークで混ぜ合わせます。今回は牛乳で作りました。

  7. 7

    最後に粉を加えてさっと混ぜ合わせます。混ぜ合わすのもフォークで構いません。

  8. 8

    耐熱容器に引っ付き防止のためにサラダ油を塗ります。(分量外)

  9. 9

    耐熱容器に入れ蒸し器で中火で15分~20分。竹串を指して生地がひっついてこなければ出来上がりです。

  10. 10

    冷めてから容器から外して切り分けます。

コツ・ポイント

・かぼちゃの糖度によって砂糖は調整してください。
・粉を入れたらグルグル沢山かき混ぜません。
・薄力粉によって味が変わります。できれば地元産小麦で作ると甘みがあって美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまちち
こまちち @cook_40074600
に公開
3児の母です。できる限り安全な食べ物を口にしたいと思い、できる限り手作りするようにしています。でも性格は大雑把なので難しい料理ではなく気軽に楽しめるものが好きです。畑で収穫した野菜を美味しく食べたり保存できるようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ