ビン長マグロとインゲンの手抜きシチュー

所沢産会社員
所沢産会社員 @cook_40080474

具材はビンチョウマグロとインゲンと市販のシチュールー、牛乳のみ。フライパンで簡単に作るシチューです。
このレシピの生い立ち
スーパーでビンチョウマグロとインゲンを安売りしていたので、余っていたシチュールーでまとめようと考えました。
ビンチョウはあまり好みではないのですが、シチューとしてはなかなかイケたので、より好きになるレシピを探していけたらと思っております。

ビン長マグロとインゲンの手抜きシチュー

具材はビンチョウマグロとインゲンと市販のシチュールー、牛乳のみ。フライパンで簡単に作るシチューです。
このレシピの生い立ち
スーパーでビンチョウマグロとインゲンを安売りしていたので、余っていたシチュールーでまとめようと考えました。
ビンチョウはあまり好みではないのですが、シチューとしてはなかなかイケたので、より好きになるレシピを探していけたらと思っております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. ビンチョウマグロ(刺身用でも加熱用でもok) 150g
  2. インゲン(なるべく国産) 150g
  3. 市販品
  4. シチュールー 2片
  5. 牛乳(あればでok) 50cc
  6. その他
  7. 200cc
  8. 少々

作り方

  1. 1

    インゲンを洗い、上下のヘタを切り落とし、2つか3つに切ります。
    フライパンに入れ、中火にして蓋を閉めます。

  2. 2

    ビンチョウマグロを食べやすい大きさに切り、フライパンの中のインゲンの上にのせ、塩を少々ビンチョウマグロにかけ蓋をします。

  3. 3

    ここでチョッパーのコップで、シチュールーを溶かします。
    市販のシチュールーを2片と水200ccをコップに入れて

  4. 4

    レンジで30秒~1分程温めます。
    お風呂の温度位になれば十分。温まったらかき混ぜて、ルーをよく溶かして下さい。

  5. 5

    溶かしたルーをフライパンに投入。
    軽く全体をゆすって馴染ませたら蓋をし、そのまま中火で5分煮込みます。

  6. 6

    次に、フライパンの中へ牛乳を50cc投入。軽く全体に馴染ませたら蓋をしてそのまま中火で5分煮込み、出来上がり。

コツ・ポイント

・ビンチョウマグロは刺身用、加熱用のどちらでも大丈夫です。
・具材は好みの大きさに切ってください。
・お好きなシチュールーをご使用ください。

☆☆クックパッドのビンチョウマグロ部門Top10に入りました!☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
所沢産会社員
所沢産会社員 @cook_40080474
に公開
埼玉県所沢市で採れてから35年経ちました。東京で働く独身男です。料理をするのは仕事から疲れて帰ってからなので、市販のレトルト食品なんかを取り入れて、手間をかけずに美味しいものをつくります!
もっと読む

似たレシピ