昆布と干し椎茸の佃煮

ぷりた0916
ぷりた0916 @cook_40177970

レシピID : 20232659 で使った乾燥昆布と干し椎茸を材料にして作った佃煮です。レシピでは白ごまをかけています。

このレシピの生い立ち
鍋の煮汁や、うどんの汁を作る際の出汁を取るときに出る昆布や椎茸が勿体ないので佃煮にして食べたら美味しかったのでレシピにしました。うちの家族はみんな大好きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 乾燥昆布(戻したもの) 10センチのもの3本程度
  2. 干し椎茸(戻したもの) 4−5個
  3. ●水 大さじ1
  4. ●醤油 大さじ1.5
  5. ●みりん 大さじ2
  6. ●料理酒 大さじ2
  7. ●三温糖(砂糖) 小さじ2
  8. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    戻した昆布と椎茸は千切りにする。1ミリ幅程度。

  2. 2

    鍋に工程:1を入れて、調味料●を入れて煮込む。煮汁にとろみがつくくらい弱火でトロトロ煮込む。

  3. 3

    煮切って、冷めたら白ごまをかけて完成。

  4. 4

    ごはんのお供にどうぞ。

コツ・ポイント

鍋で煮るときは、焦がさないよう気を付けてください。テフロンの鍋やフライパンだと焦げ付きにくいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぷりた0916
ぷりた0916 @cook_40177970
に公開
もともと料理は趣味でやっていましたが、最近は家のご飯作りのために週末に色々作ってます。自信作は少しづつレシピにアップしてゆけたらなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ