豚バラつけ汁ざるうどん(パスタマシーン)

ぷりた0916 @cook_40177970
試行錯誤をして作った豚バラを入れたつけ汁うどんです。具は豚バラでなくてもお野菜などでもどうぞ。
このレシピの生い立ち
テレビを見た娘が食べたいと言っていたので作りました。
豚バラつけ汁ざるうどん(パスタマシーン)
試行錯誤をして作った豚バラを入れたつけ汁うどんです。具は豚バラでなくてもお野菜などでもどうぞ。
このレシピの生い立ち
テレビを見た娘が食べたいと言っていたので作りました。
作り方
- 1
水の中に乾燥昆布と干し椎茸を入れて30分以上漬けておく。その後弱火で15分程度煮出す。沸騰はさせないように弱火で!
- 2
昆布を取り出して、出汁用削り節を入れる。うちでは100均で売っている削り節用の紙パックを使っています。更に15分煮る。
- 3
余談ですが、煮出した昆布と椎茸は千切りにして煮込んで佃煮にできます。レシピID:20428870
- 4
椎茸と長ネギを千切りにします。
- 5
〇を鍋に入れて3分程度沸騰させます。煮えたら冷ましておきます。冷めたら、先ほどのだし汁に火をかけてこれを入れます。
- 6
沸騰した鍋に豚バラスライスを入れて余計な油と臭みを取ります。
- 7
工程:5の出汁の中にお肉やネギ、椎茸を入れます。
- 8
レシピ通りに作成したうどんの種をパスタマシーンで伸ばします。
- 9
うどんの厚さや幅はお好みで。
- 10
きしめん状にするとこんな感じです。
- 11
ゆで上げたら完成。(写真は5分程度の湯で時間)
コツ・ポイント
うどんの作り方をだいぶ省略していますので、もしご希望がありましたら、こちらも別途作成します。
似たレシピ
-
-
-
豚バラとネギのフレッシュトマトパスタ 豚バラとネギのフレッシュトマトパスタ
肉厚でジューシな豚バラをつかいました!!豚バラは香ばしく焼くと香りが最高~!その旨味も逃がさずパスタに仕上げました♪ かわちゃん♪ -
-
-
-
スパゲティ・豚バラ大根 スパゲティ・豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、今までやってるようなつもりでいたら、これをやっていなかった!ということで、すき焼き味の豚バラ大根を具材と味付けに使ったスパゲティを作ってみました!先日、ペペロンチーノ味のオイル系豚バラ大根スパゲティを作ってみましたが、今度はすき焼き味のガッツリ和風パスタです。和風なので刻み海苔と細ネギもトッピングして。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ大根も意外とスパゲティによく合います!甘じょっぱいすき焼きの味もパスタと相性良いですし、ジューシーな豚バラ肉、コリコリ食感の大根もなんともBuono!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな和風パスタレシピですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232659