ルーを使わない本格ビーフシチュー

すぴら @cook_40093658
デミグラスソースは意外に簡単です。さらっとしていて野菜たっぷりのソース、赤身のお肉はとてもやわらかくておいしいです!
このレシピの生い立ち
ビーフシチューを作ろうと思ったのに、デミグラスソース缶を買い忘れてしまったので、家にあったもので考えて作りました。
ルーを使わない本格ビーフシチュー
デミグラスソースは意外に簡単です。さらっとしていて野菜たっぷりのソース、赤身のお肉はとてもやわらかくておいしいです!
このレシピの生い立ち
ビーフシチューを作ろうと思ったのに、デミグラスソース缶を買い忘れてしまったので、家にあったもので考えて作りました。
作り方
- 1
☆の材料をみじん切りにしてバター大さじ1で焦げないように5分位炒め、塩こしょうを入れる。
- 2
1を圧力鍋に入れ
トマト缶、にんにくのみじん切り、ローリエも入れる。 - 3
お肉を6cm角位の大き目に切り塩コショウをして、1のフライパンに油を入れて焦げ目がつくまで強火で焼く。
- 4
3に赤ワインを入れ軽く沸騰したら圧力鍋に入れ20分圧力をかけ、圧が抜けるまでそのままにしておく。
- 5
圧が抜けたら肉を取り出し、スープをざるなどでこし、肉を戻す。水、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースを入れ弱火で煮込む。
- 6
圧力をかけている間にフライパンにバター大さじ4を入れ、溶けたら小麦粉を入れ焦げないように炒める。
- 7
茶色になったら、圧力鍋に入れ、弱火で煮込む。
- 8
付け合わせの野菜を作る。○の野菜(他のものでもOK)を茹でたり炒めたりして準備する。
- 9
シチューの味を見て、化学調味料、砂糖などで味を調えお皿に盛り付け、野菜をのせる。
コツ・ポイント
肉は小さくなるので大き目に切ると、豪華です!
似たレシピ
-
ワインに合う♡ルー無しビーフシチュー☆ ワインに合う♡ルー無しビーフシチュー☆
ルーもデミグラスソースも使わないビーフシチュー。簡単なのにお肉がめちゃんこ柔らかーい本格派♪隠し味は赤味噌♡ とーままん♡ -
-
-
-
-
ルーから作るとろっとろ♪ビーフシチュー ルーから作るとろっとろ♪ビーフシチュー
ほんのひと手間で牛スネ肉がとろっとろ♪煮込み時間はかかりますが、意外と簡単に出来る手作りルーのビーフシチューはいかが? シュガーロール -
ルー不要★本格☆ビーフシチュー★年末年始 ルー不要★本格☆ビーフシチュー★年末年始
時間のかかるビーフシチュー、年末年始にいかがですか?圧力鍋を使わないから、お肉ほろほろ、こく旨ルーに頼らず作るビーフシチュー海外では何十回もレシピを聞かれた自信作です当時は小麦粉を使っていて、分量は米粉と同じですデミグラスソース缶は国により味が違い、自分の好みにならず、買うのを止めました。どこに住んでも手に入りやすい材料だけで作れるよう工夫しました。おもてなしだけでなく、普段からいただける手軽さ、出せば必ずレシピを聞かれるくらい大人気です90分間煮込むので大変ですが、ほとんど放ったらかしでOKですので、最初と最後だけ、集中して頑張りましょう♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
絶品!圧力鍋で本格ビーフシチュー 絶品!圧力鍋で本格ビーフシチュー
野菜・ワイン・牛肉だけでこんなに甘くなるのかとビックリするはず^^レストランの味にも負けない味で、お肉もとろとろ~♪ sweetea
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430007