【離乳食にも】ふわふわ鶏だんごの水炊き♪

離乳食に簡単とりわけふわふわ鶏だんごの水炊きです。
テニテオさん掲載レシピ♡
材料もシンプル!簡単なのに美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
離乳食に簡単にとりわけの出来る肉だんごのお鍋を考えました~♪
余分なものが一切入っていないので、
安心して離乳食に取り分けできますよ~♪
【離乳食にも】ふわふわ鶏だんごの水炊き♪
離乳食に簡単とりわけふわふわ鶏だんごの水炊きです。
テニテオさん掲載レシピ♡
材料もシンプル!簡単なのに美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
離乳食に簡単にとりわけの出来る肉だんごのお鍋を考えました~♪
余分なものが一切入っていないので、
安心して離乳食に取り分けできますよ~♪
作り方
- 1
土鍋に水と食べやすい大きさに切った昆布を入れる。
- 2
大根、人参はピーラーで薄切りに、白菜は短冊切りにする。えのき、椎茸は、軸をを切りおとす。油揚げは食べやすい大きさに切る。
- 3
木綿豆腐の水を切っておく。ボウルにAの材料を入れ、手を使って粘りけが出るくらいまで全体をよく混ぜ合わせる。
- 4
①の鍋に②の材料を入れ、弱火~中火くらいで火にかけます。
- 5
野菜に火が通ってきたら、③の生地をスプーンで形を整えて鶏団子を落とし入れる。アクが出てきたらすくう。
- 6
マロニーを加えやわらかくなったら完成♪
- 7
たれは、
ポン酢100㏄に対して、ごま油大1/2、ごま油、細ねぎ、しょうが、すりごま、豆板醤などを組み合わせてお好みで♪ - 8
その後、さらに塩、こしょうたっぷり、薄口しょうゆ、みりんで味をととのえてうどんや雑炊に!
- 9
【残り物レシピ】残った具を細かくしておつゆとトマトを加え酸辣湯風スープに。味付けは、薄口醤油、ごま油少々、お酢たっぷり♡
- 10
「やまひここんぶ」で検索してね!
コツ・ポイント
30分くらいの煮加減だと、お肉やお野菜からうまみがたっぷりでて美味しいですよ♪
ぐつぐつではなく、コトコトが基本★
じんわり加熱することでより美味しくなります♡
水炊きなのでタレでパンチを♡
残った汁はうまうまなので捨てないでね♪
似たレシピ
-
-
柚子胡椒香るフワッちゅる鶏団子♡水炊き♡ 柚子胡椒香るフワッちゅる鶏団子♡水炊き♡
柚子胡椒香るちゅるんっちゅるんな♡手作り鶏団子入りな♡我が家の水炊きになりますこちら〜♡!とにかく鳥団子が美味です〜♡! ぉ空♡ -
-
-
柚子胡椒香る鶏団子♡水炊き風スープ♡ 柚子胡椒香る鶏団子♡水炊き風スープ♡
柚子胡椒香る♡鳥団子のシンプルな水炊き風スープになります〜♡!そのままでもご飯入れておじやにするでも良きっ♡!美味っ♡! ぉ空♡ -
しゃき×2鶏団子とぷる×2鶏手羽の水炊き しゃき×2鶏団子とぷる×2鶏手羽の水炊き
ぽかぽか暖まるコラーゲンたっぷりの水炊きです!!にんにくと青唐辛子入りのポン酢で大人の味です!!marnnpurinn
-
お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子 お家で博多の味☆水炊きのスープ&鶏団子
博多に行けないなら作っちゃおう!時間のある今だからこそ出来るお料理。時間も調味料♡お店の様に白濁にはならないけど美味♪ 紫恩ママ -
-
その他のレシピ