ハロウィンだからパンプキンシホン

あらふぃす
あらふぃす @cook_40052333

ベーキングパウダーを使わず、かぼちゃとオリーブオイルで焼いてみました!
このレシピの生い立ち
タイトルにもしましたが、ハロウィン仕様で作ってみました。生のかぼちゃとオリーブオイルで上手く膨らむか心配でしたが、美味しく出来ました。やさしい味です!

ハロウィンだからパンプキンシホン

ベーキングパウダーを使わず、かぼちゃとオリーブオイルで焼いてみました!
このレシピの生い立ち
タイトルにもしましたが、ハロウィン仕様で作ってみました。生のかぼちゃとオリーブオイルで上手く膨らむか心配でしたが、美味しく出来ました。やさしい味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm型
  1. 6個
  2. かぼちゃ(正味) 160g
  3. 牛乳 30cc
  4. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 80cc
  5. 小麦粉(薄力粉) 120g
  6. グラニュー糖 100g
  7. 飾り用 (栗の甘煮) 10個
  8. (ホイップクリーム) 適量

作り方

  1. 1

    材料は全て計量して、粉は振るっておく。かぼちゃは皮を取り除き、160gをレンジで3分加熱し、粗熱をとる。

  2. 2

    柔らかくなったかぼちゃをきれいに潰しておく。

  3. 3

    卵は卵白と卵黄に分け、卵白は冷蔵庫へ。
    オーブンを180度に予熱

  4. 4

    ②に卵黄を一つずつ入れ、泡だて器でよく混ぜる。牛乳、オリーブオイル、小麦粉の順で混ぜ、粉はヘラでさっくりと!

  5. 5

    卵白はグラニュー糖を三回ほどに分け入れ、硬く泡立てる。
    角が立つまで。

  6. 6

    ④に卵白を三回に分けて入れる。さっくりと手早く。
    型に入れ、温めたオーブンで30分焼く。

  7. 7

    さかさまにして冷まし、慎重に型から抜いて下さい。
    好みで飾り付けて下さい♪

コツ・ポイント

卵白は冷やしてあるものを使って、しっかり泡立て。
かぼちゃはきれいに潰してピューレ状にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらふぃす
あらふぃす @cook_40052333
に公開
お料理もお菓子も食べるの大好き♥作るのも…!ごめんなさい。暫く活動していません。
もっと読む

似たレシピ