おでんのロールキャベツ

マイペンライ☆
マイペンライ☆ @cook_40055170

いつものおでんに入れてみてください(^^)野菜もとれて、良いお出汁も出ます。
このレシピの生い立ち
今回はおでん2日目に入れました。

おでんのロールキャベツ

いつものおでんに入れてみてください(^^)野菜もとれて、良いお出汁も出ます。
このレシピの生い立ち
今回はおでん2日目に入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ (大)4枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 溶き卵 1/2個分
  5. 小さじ1/4
  6. 小さじ2
  7. おでんだし↓下記に記載しています 全量3リットル

作り方

  1. 1

    キャベツの葉は破れない様に剥がし、芯が曲がる位にボイルしてざるに上げます。玉ねぎはみじん切りします。

  2. 2

    ボールにひき肉、玉ねぎ、溶き卵、塩、酒を入れ粘りが出るまで練り、4等分したら俵形に成形します。

  3. 3

    キャベツの芯の分厚い部分は削ぎ、2の生地をのせて巻き、爪楊枝で止めます。

  4. 4

    おでんだし-1-
    鍋に水3L、だし昆布1枚を入れ火にかけ、沸騰前にだし昆布を取り出し、鰹節ふたつかみを入れます。

  5. 5

    おでんだし-2-
    2~3分煮て、火を止めます。鰹節が沈んだら、ざるなどでこします。鍋に出汁を入れます。

  6. 6

    おでんだし-3-
    鍋を火にかけ、出し醤油大さじ1強、みりん、砂糖、塩各小さじ1/2を入れます。
    おでんだし完成です。

  7. 7

    おでんだしに3のロールキャベツ、その他、お好みの具材を煮てください。出来上がり。

コツ・ポイント

おでん出汁はキャベツを煮るだけならば400ccもあれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マイペンライ☆
マイペンライ☆ @cook_40055170
に公開
こんにちは!!お酒、食べる事、料理する事、大好きです!!きのこのみみもやってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ