超簡単☆私の味覚書☆大根の漬物☆

のののののんちゃん
のののののんちゃん @cook_40097115

好みの味を追求してこのレシピに。酸っぱ辛い千枚漬けの味が好き、ポリポリした大根の歯応えも好き!って方にオススメです!
このレシピの生い立ち
世に出ているレシピだと甘ったるいのが多いのと、大さじスプーンだけでできる配合を追求したらここに落ち着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 1/3本
  2. ※酢 大さじ4
  3. ※砂糖 大さじ3
  4. ※塩 大さじ1
  5. 塩こんぶ ひとつまみ
  6. ※鷹の爪 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    大根は厚さ5㎜くらいのいちょう切りに。私は皮ごと切ります。野菜の栄養は皮にあります!

  2. 2

    タッパやジップロックに※の材料を全て入れ、大根をまんべんなく詰める。調味料が馴染めば大根から水が出てひたひたになります。

  3. 3

    1日置いたら出来上がり!

コツ・ポイント

調味料が溶けてないし少ないと感じても、時間を置いたら大根から水が出ていい感じにひたひたになるので大丈夫です。綺麗なお箸で都度取り分けて余裕で2週間くらい持ちます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のののののんちゃん
に公開
☆いつかは平野レミ☆スーパーでその日の特売品を買って、家にあるものと組み合わせて安くて美味しいおひとりさまズボラ飯を考える研究をしています。1人分って難しいけど、アレンジを考えるのも楽しい。自炊、お弁当作り、節約生活が好き。食べ歩き、飲み歩きはもっと好き。いつかは平野レミ先生になるのが夢です。主婦のみなさまお手柔らかに。。
もっと読む

似たレシピ