作り方
- 1
材料を食べやすく切る。
今回は食べ応えあるように太めに切りました。 - 2
油揚げはお湯をかけて油を流し、クッキングシートで水気をとっておく。
- 3
フライパンにごま油を熱し、ニンニクを炒め、香りがしてきたら、人参、白菜、油揚げの順で炒める
- 4
日本酒、ウェイパー、辛味、塩で味を整える。
今回の辛味は台湾のお土産屋さんで買った、異様に辛いチリソース? - 5
器に入れてきちんと冷まして、冷蔵庫へ、、、。
箸休めに、常備菜として、活躍します。
似たレシピ
-
-
常備菜☆切り干し大根と牛肉のピリ辛炒め 常備菜☆切り干し大根と牛肉のピリ辛炒め
切り干し大根の戻し汁も使ってお出汁たっぷり!豆板醤でピリ辛味に仕上げましたっ!茶色いおかず☆なんにでも合う常備菜です モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
白菜と豚ひき肉のとろとろピリ辛炒め 白菜と豚ひき肉のとろとろピリ辛炒め
豚ひき肉と白菜をニンニク、唐辛子、豆板醤で炒めれば、ご飯をいくらでもいけちゃうおかずの出来上がり〜。丼にもできますw Tedzy -
-
-
-
めんつゆで!厚揚げと白菜のピリ辛炒め めんつゆで!厚揚げと白菜のピリ辛炒め
冬もそろそろ終わりに近付いてきましたね。まだ寒いですが折角なので、最後まで白菜を楽しみましょう!今回の相棒は厚揚げです。 サイレントサイリン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20431608