ご飯がススム豚バラと根菜の炒め煮

しろっちぇのお庭
しろっちぇのお庭 @cook_40095725

ゴロゴロ根菜と、豚バラでご飯が進みます。
我が家の好評レシピ
このレシピの生い立ち
レンコン大好きでよく食べます。ムチンも多く美容に良し。
いつも、煮物やレンコンのきんぴら、しゅうまいに入れてましたが何か他にないかなーと豚バラを大根をアレンジしました。
美味しいので是非試してください。

ご飯がススム豚バラと根菜の炒め煮

ゴロゴロ根菜と、豚バラでご飯が進みます。
我が家の好評レシピ
このレシピの生い立ち
レンコン大好きでよく食べます。ムチンも多く美容に良し。
いつも、煮物やレンコンのきんぴら、しゅうまいに入れてましたが何か他にないかなーと豚バラを大根をアレンジしました。
美味しいので是非試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン(げんこつ2個分) 500g
  2. 人参 中3本
  3. 豚バラ薄切り 250g
  4. 調味料
  5. 砂糖 大2
  6. みりん 大2
  7. 醤油 大2
  8. だしの素 小2/3
  9. ごま油(炒め用) 大1
  10. 200cc

作り方

  1. 1

    豚バラは、スライスのまま。
    レンコンは乱切りで大きく切る。
    人参は、長細く乱切りにする。レンコンより、小さめ。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、豚バラを炒める。あまり熱すぎるとすぐ焦げるのでる注意。
    炒めたら、レンコン、人参を加え炒める。

  3. 3

    レンコンの表面が透き通ったら、調味料と水を全て加えて煮込むだけ。アクが出たら取る 落し蓋をするキッチンペーパーでも可

  4. 4

    汁がなくなるまで煮たら、最後に油が溜まるのでそれで軽く炒めて出来上がり。余分な油は捨て下さい。

コツ・ポイント

全て切って、調味料と水で簡単炒め煮。
煮込むことで大きな野菜も柔らかく、味も良く染み込みます。
アク取りは忘れずに。
最後にゴマをふったり、絹さやで飾っても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろっちぇのお庭
に公開
栄養士ですが料理は作るの大好き、でも片付けるのが苦手。沢山の器具を使わずとも簡単に美味しくおモットーに、マイペースに更新して行きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ