
栗とサツマイモ入り玄米ごはん♪

TokushigeY @cook_40080467
芋栗の自然な甘味が味わえる、季節のご飯です。
このレシピの生い立ち
旬の定番レシピ、さつま芋ごはんをアレンジしてみました。
栗とサツマイモ入り玄米ごはん♪
芋栗の自然な甘味が味わえる、季節のご飯です。
このレシピの生い立ち
旬の定番レシピ、さつま芋ごはんをアレンジしてみました。
作り方
- 1
玄米は6~12時間以上浸水しておく。(夏は腐りやすいので冷蔵庫で)
青豆を小鍋に入れ、湯がいておく。 - 2
浸水した玄米を圧力鍋に入れ、さつま芋と甘栗、塩ひとつまみと昆布を入れて強火にかける。
- 3
圧がかかったら弱火にし、約20分炊く。
- 4
時間になったら20秒ほど強火にかけ、火からおろし圧が落ちるまで置いておく。
- 5
圧が落ちたら蓋をあけ、青豆を加え、かつおだしをふりかけて天地返しをする。
- 6
お好みで黒ゴマをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
青豆で食感にアクセントを出してみました^^
かつおと昆布ダシで風味豊かに仕上げています。
黒ゴマがとても合うのでオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆圧力鍋で☆ひよこ豆入り玄米ごはん☆ ☆圧力鍋で☆ひよこ豆入り玄米ごはん☆
ひよこ豆のホックホク加減がまるで栗みたい♪玄米とコラボってみたら大好きなご飯に♡09/07/07炊飯器ver.追記です♪ ゴメ子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432717