簡単♪子ども大好き♪鶏むね肉のオイマヨ♪

ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269

下ごしらえに、酒に浸けることで パサつきがちなむね肉もしっとり柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
こどもの好きなマヨネーズ味に、オイスターソースで程よいこくを出し、尚且つみりんで甘さを出しました。
お姉さん、超お気にだったようで、あっという間に無くなりました^^;

簡単♪子ども大好き♪鶏むね肉のオイマヨ♪

下ごしらえに、酒に浸けることで パサつきがちなむね肉もしっとり柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
こどもの好きなマヨネーズ味に、オイスターソースで程よいこくを出し、尚且つみりんで甘さを出しました。
お姉さん、超お気にだったようで、あっという間に無くなりました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こども二人分?
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 大さじ1~
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 大さじ2~3
  5. マヨネーズ(卵白不使用) 大さじ3
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 炒め油 大さじ2

作り方

  1. 1

    またまた、特売買いの冷凍しといた鶏むね肉です。自然解凍ののち、一口大に食べやすく切り、酒に浸けておきます。1時間超~?

  2. 2

    ポリ袋に片栗粉と塩コショウを入れます。

  3. 3

    酒に浸けておいた肉をなるたけ水分を切って投入~。

  4. 4

    袋を膨らませ、口をしぼってしゃかしゃかー!

    片栗粉をまんべんなくまぶしていきます。

  5. 5

    調味料はだまにならないように 全部よく混ぜておきます。

  6. 6

    油をひいたフライパンをあたため、お肉をいれます。入れてすぐ返して、両面に油が行き渡るようにします。粉っぽさを無くすため。

  7. 7

    蓋をして火を通します。強めの弱火でしょうか。こんがり焦げ目がつくまで焼きましょう。よりかりっと仕上げたい方は蓋なしで。

  8. 8

    片面に焦げ目がついたら返し、裏面も焼きましょう。

  9. 9

    また、蓋をして焼きます。完全に火を通したいので(--;)

  10. 10

    両面にこんがり焼き目がついたら、調味料投入~!

    両面に均等に絡めます。

  11. 11

    よーく、全体に絡んだら完成~~!

    超簡単!

コツ・ポイント

何もないです(--;)

焼き加減もお好みで。蓋をしない方がかりっと仕上がります。
うちはチビたちのために、保険に蓋をして完全に火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269
に公開
お料理大好き! お空へ帰った19のお姉さんと、かなりおデブな小6娘母です^_^なるべく簡単で、少ない材料で美味しく作れるよう努力しております^^;料理は基本楽しく!です(汗)(--;)いつも変なこといいながら作っとります(涙)昨年、体を壊し 飲酒禁止、食事制限中です(涙)因みに、自分 摂食障害の為ほとんどご飯は食べられません(TT沢山のつくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ