減塩に野菜のコンソメ出汁 ベジブロス

四季たん @cook_40105560
クズ野菜や捨ててしまう野菜で出汁を取れば、美味しいスープ1品作れます。カレーやシチューなど煮込み料理とも相性抜群
このレシピの生い立ち
節約と厄介でかさばる生ゴミも減らせるし、体の毒出しにも凄く良いです。
ベジブロスと言うとカッコイイけれど、昔流行った渡辺美智雄氏の野菜スープ健康法と作り方はほぼ同じです。
減塩に野菜のコンソメ出汁 ベジブロス
クズ野菜や捨ててしまう野菜で出汁を取れば、美味しいスープ1品作れます。カレーやシチューなど煮込み料理とも相性抜群
このレシピの生い立ち
節約と厄介でかさばる生ゴミも減らせるし、体の毒出しにも凄く良いです。
ベジブロスと言うとカッコイイけれど、昔流行った渡辺美智雄氏の野菜スープ健康法と作り方はほぼ同じです。
作り方
- 1
トマトのヘタ、玉ねぎの皮、キャベツやレタスの外葉、ジャガイモの皮ネギの葉と根っこ、ピーマンの種、セロリの葉など
- 2
ブロッコリー、カリフラワーなどの煮崩れすぎるもの、芋類などでんぷんの多いものは向いていません。
- 3
保存する前に、くず野菜はよく洗っておき、痛んでいる部分は捨ててください。
- 4
調理時、野菜の可食部分以外の場所をとっておきます。
クズ野菜はジップロックなどに溜めて冷凍しておきます。 - 5
冷凍したくず野菜と水、酒を鍋に入れ、沸騰したら蓋をして中弱火で約10分程煮込みます。
- 6
火を止めて冷めるまで放置します。
- 7
ザルで漉せば完成です。冷蔵庫で5日、冷凍保存でスープストックとしても保存できます。
色や味が濃い場合は薄めてください。 - 8
スープ・カレー・シチュー・味噌汁など、様々な汁物の出汁に。野菜の旨みが凝縮されているため、様々な料理と相性が良いです。
コツ・ポイント
野菜を強火で茹ですぎるとスープが濁りますので、野菜が踊らない程度の火力で煮てください。
和風洋風中華など、どんな料理の出汁にも違和感なく使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス 干した野菜くず使用!野菜出汁ベジブロス
野菜くずで作る出汁、ベジブロスです。野菜くずを干してから使用します。栄養いっぱいなので捨てずに活用しましょう。 pucsta -
野菜クズで美味しいお出汁【ベジブロス】 野菜クズで美味しいお出汁【ベジブロス】
捨ててしまうはずの野菜クズを使って、栄養&旨味たっぷりな『野菜だし』をとります。煮るだけで簡単です! mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20433478