『基本の和風野菜あん』

CorazonC
CorazonC @cook_40105786

追いがつおつゆで作るとほぼ味の調整が要らないから楽です。^^
10分くらいでできあがるので、オススメ♪
このレシピの生い立ち
応用範囲の広い野菜あんが欲しくて、新しくなった追いがつおつゆで簡単に作りました。

『基本の和風野菜あん』

追いがつおつゆで作るとほぼ味の調整が要らないから楽です。^^
10分くらいでできあがるので、オススメ♪
このレシピの生い立ち
応用範囲の広い野菜あんが欲しくて、新しくなった追いがつおつゆで簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量(3~4人分)
  1. たまねぎ(大) 1/2個
  2. にんじん 1/2本
  3. ミツカン 追いがつおつゆ 200ml程度
  4. 300ml
  5.  片栗粉 小さじ2~3杯
  6.   大さじ2杯

作り方

  1. 1

    にんじんは3ミリくらいの厚みに切ったあと1mmくらいの細さの細切りにします。

  2. 2

    たまねぎは薄くくし切りにします。

  3. 3

    水を入れた中に1.2.を入れて火にかけます。

  4. 4

    3~4分くらいアクをすくいながら煮て野菜に火を通し、追いがつおつゆを入れて、味を整えます。

  5. 5

    片栗粉と水を混ぜてから加えて一煮立ちさせてできあがり。

コツ・ポイント

余っても、温めたお豆腐やご飯にかけたり、チンした白身魚にかけたりと、何にでも使えます。それに時間が経つとだしが染みて、野菜がまた美味しいです。もっととろみが欲しければ片栗粉を多くしてください。
写真は蒸したじゃがいもにかけたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CorazonC
CorazonC @cook_40105786
に公開
ごく普通の家庭の、ごく普通のキッチンです。猫を飼いだしてからは、お料理にまじめに向き合う時間が減ってしまいました。子どもも就職し、生活が大きく変わりましたね。でも相変わらず「楽しくお台所に立てる」コレが理想です。^^*2013−2014年度日新製糖さんのサイトにおいてオフィシャルブロガーをさせていただきました。*ブログ:http://blog.goo.ne.jp/peachmixjuice
もっと読む

似たレシピ