ネギとショウガの和風クリーミーつけうどん

Ryu_CL
Ryu_CL @cook_40284778

残ったシチューに、長ネギとショウガと和風だしの風味を加えるだけでびっくりするほどおいしくなるんです♫
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランのまかないで食べていたメニュー。いくらでもいける。

ネギとショウガの和風クリーミーつけうどん

残ったシチューに、長ネギとショウガと和風だしの風味を加えるだけでびっくりするほどおいしくなるんです♫
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランのまかないで食べていたメニュー。いくらでもいける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 残ったシチュー 適量
  2. 長ネギ 適量
  3. しょうが(チューブ) 適量
  4. めんつゆ(ざる蕎麦のつけつゆ程度) 適量
  5. ゴマ たっぷり

作り方

  1. 1

    斜めにカットした長ネギをフライパンでじっくり焼く。油は敷かずに弱火で焼くことでネギの甘みが引き出される。

  2. 2

    めんつゆとおろしショウガ(チューブ)をたっぷり加え、濃度を見ながらシチューも入れて、かきまぜながらあたためる。

  3. 3

    味が薄ければめんつゆを、とろみが足りなければシチューを足して、つけ汁のバランスを取る。

  4. 4

    ゴマのコクでうまさ倍増なので、忘れずに入れてみて。

  5. 5

    かために茹でたうどんをつけて豪快に食らおう。うどんは熱もりがオススメ。釜揚げでもいいが、つけ汁が薄くなるので調整しよう。

コツ・ポイント

あくまでもネギの甘さとショウガの香りを引き立てたいので、シチューを入れすぎないように注意。それを忘れなければ誰にでも作れる簡単な一皿だ。

【詳細レシピはこちら】
▶http://clockworkapple.me/?p=17081

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ryu_CL
Ryu_CL @cook_40284778
に公開

似たレシピ