優しい切り干し大根

sereai
sereai @cook_40292595

優しい味付けの切り干し大根!次の日もしみしみして美味しいよ。
このレシピの生い立ち
美味しい切り干し大根のつくり方をメモしました!

優しい切り干し大根

優しい味付けの切り干し大根!次の日もしみしみして美味しいよ。
このレシピの生い立ち
美味しい切り干し大根のつくり方をメモしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 50g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. ごま 適量
  5. だし汁 500cc
  6. 薄口しょうゆ 大さじ1.5
  7. みりん 大さじ1.5
  8. 濃口しょうゆ(香り付け程度) 適量

作り方

  1. 1

    乾燥した切り干し大根を沸騰したお湯に漬け、5分程度もどしておく。

  2. 2

    お湯でもどした切り干し大根をよく絞ってから大きくざく切りに。

  3. 3

    油揚げは湯通ししてから半分に切り、細切りに。にんじんも同じようなサイズに切り揃える。

  4. 4

    鍋にごま油をしき、切り干し大根とにんじん、油揚げを入れ軽く炒める。

  5. 5

    だし汁、薄口しょうゆ、みりんを加え、20分程度煮る。

  6. 6

    煮汁が少し少なくなって、切り干し大根が顔を出す程度になれば、濃口しょうゆで香り付けして出来上がり!

コツ・ポイント

出汁は顆粒だしを使うより、あらかじめ簡単な鰹だしを作って使う方が数倍うまいです。水1000ccを沸騰させ、出汁パックに鰹節を入れたものを鍋に入れ、火を切り10分程で出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sereai
sereai @cook_40292595
に公開
大阪でフリーランスのwebデザイナーをしています。出来るだけ簡単で美味しいものを試行錯誤中です。ただ、載せてるレシピは今のところほぼ夫作です( ^ω^;)
もっと読む

似たレシピ