牡蠣のガーリック焼き

miyakko
miyakko @cook_40012479

牡蠣の匂いが苦手な人でも、これならイケちゃうかも!! しかもすぐ出来ちゃいます♪
やっぱ白ワインでしょ♡
このレシピの生い立ち
いつもはカキフライなのだが、時間が無い時に出来るレシピはないかと、友人のアドバイスを元に作ってみた

牡蠣のガーリック焼き

牡蠣の匂いが苦手な人でも、これならイケちゃうかも!! しかもすぐ出来ちゃいます♪
やっぱ白ワインでしょ♡
このレシピの生い立ち
いつもはカキフライなのだが、時間が無い時に出来るレシピはないかと、友人のアドバイスを元に作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生牡蠣 15個
  2. ニンニク 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. スライスベーコン 2枚
  5. 塩コショウ 適量
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. オイル 適量
  8. 唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは粗みじん切りにする。
    牡蠣は水分を拭き取り、軽く片栗粉をはたく

  2. 2

    ニンニクはミジン切り。フライパンにオイルを入れ、弱火でニンニクを炒める。唐辛子か一味を入れて辛味を出す。

  3. 3

    フライパンにオイルを足して牡蠣を入れ、軽く塩コショウする。ニンニクが焦げない程度の中火で焼く。

  4. 4

    裏が焼けたら返して、ベーコンを全体にパラパラと入れる。裏側が良い焼き色になったら、ワインを入れて蓋をして蒸す。

コツ・ポイント

牡蠣は洗ってザルに立てて入れ、ボウルなどで受けて1時間〜1日くらい冷蔵庫で水を下がらせると、後の作業がとても楽になります。牡蠣フライも同様にする。
牡蠣を焼き過ぎないように気をつけ、ふっくらと仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyakko
miyakko @cook_40012479
に公開
海の幸・山の幸に恵まれた環境、即ちド田舎に住んでます。
もっと読む

似たレシピ