イギリスの朝食のお供、ベイクドビーンズ

Alica麹MB
Alica麹MB @cook_40252266

白インゲン豆はタンパク質、炭水化物、カリウム、カルシウム、鉄分が豊富。皮には植物繊維が多く含まれていてダイエット効果も◎
このレシピの生い立ち
イギリスの豆料理の定番とも言える”ベイクドビーンズ”。栄養価も高く健康にも良いので是非、日本の方々にも身近にして欲しいと思いレシピを作りました。今回、塩麹漬けにした豚肉と一緒に煮込み旨味のある豆料理になっています。

イギリスの朝食のお供、ベイクドビーンズ

白インゲン豆はタンパク質、炭水化物、カリウム、カルシウム、鉄分が豊富。皮には植物繊維が多く含まれていてダイエット効果も◎
このレシピの生い立ち
イギリスの豆料理の定番とも言える”ベイクドビーンズ”。栄養価も高く健康にも良いので是非、日本の方々にも身近にして欲しいと思いレシピを作りました。今回、塩麹漬けにした豚肉と一緒に煮込み旨味のある豆料理になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白インゲン豆 100g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 適量
  5. A
  6. 豚肩ロース肉 180g
  7. 塩麹 30g
  8. B
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. トマト缶詰 1缶(400g)
  11. ローリエ 1枚
  12. セージ 3,4枚
  13. 30cc
  14. 塩麹 小さじ1
  15. ホワイトペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルと玉ねぎを入れて塩をふり、透明になるまで炒める。

  2. 2

    塩麹漬けにした豚肉を入れて炒め、豚肉の色が変わったらBを入れてトマトを潰し、灰汁をとりながら15分ほど中火で煮込む。

  3. 3

    2の鍋に白インゲン豆と塩麹を加え5分程煮込み火を止める。

  4. 4

    好みでホワイトペッパーをふる。

  5. 5

    器に盛り付け香りのオリーブオイル(分量街)をかけて完成。

コツ・ポイント

下ごしらえ
・Aの豚肉に塩麹をまぶして保存袋に入れ4、5
 日冷蔵庫で寝かせてから一口大に切る

・白インゲン豆は300ccの水でおよそ6時間漬け
 てもどし水分がなくなるまで茹でる

・玉ねぎはみじん切りにする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Alica麹MB
Alica麹MB @cook_40252266
に公開
Alica's麹Modern British。塩麹を使ったモダンブリティッシュのレシピ。”マズい”と言われ続けているイギリス料理ですが近年目まぐるしく変化してきています。近隣には食の王国、フランス、イタリア、スペインなどがありイギリス料理にもそれらの要素が取り入れられ、”モダンブリティッシュ”として生まれ変わりました。WEBSITE↓alicas-modern-british.com
もっと読む

似たレシピ