☆お餅のかりんとう☆

LoveToMake
LoveToMake @cook_40054591

余ったお餅や硬くなったお餅で美味しいおやつ☆
このレシピの生い立ち
お餅を使ったお菓子作ってみたくて〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

適量
  1. 切り餅 4個
  2. 砂糖(お好きな種類で) 1/2C
  3. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    切り餅一個を8等分ぐらいに切る。これを網の上に乗せ一週間ほど乾燥させる。

  2. 2

    乾燥させたものをたっぷりの油に入れ、熱する。(写真の半分ぐらいのお餅を入れてください)

  3. 3

    油が温まってくると、膨らんで来ます。色付くまで弱火でじっくり揚げます。色がついてきたら、ザルにあげます。

  4. 4

    ここで味見をして、硬い場合は、オーブンでアルミで覆って15分ほど焼きます。温度設定は180度で。

  5. 5

    鍋もしくはフライパンに砂糖と水大さじ2入れます。グツグツいってきたら、揚げた餅を入れ、弱火で絡ませます。

  6. 6

    しっかり絡まって、シロップがなくなったら火からおろし、黒ごまをふります。

コツ・ポイント

とにかく餅を乾燥させること。そうしないとはぜることがあります。
今回は白糖しかなくて、こんな色になりましたが、砂糖を変えて色んなバリエーションを楽しんで下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

LoveToMake
LoveToMake @cook_40054591
に公開
アメリカでほぼ毎日お菓子やパンを作っています。ほぼ私の実験みたいなものですが…^^;
もっと読む

似たレシピ