豚肉のにんじん衣揚げ

ブロードビーチっこ
ブロードビーチっこ @cook_40135295

しっかり食べたい!でもヘルシーに!
衣がにんじんの揚げ焼き☆だから外はカリカリ中はジューシー
このレシピの生い立ち
子供もお肉が大好きで、自分もしっかり食べたかったので健康的な揚げ物を考えている中、思いつきました。

豚肉のにんじん衣揚げ

しっかり食べたい!でもヘルシーに!
衣がにんじんの揚げ焼き☆だから外はカリカリ中はジューシー
このレシピの生い立ち
子供もお肉が大好きで、自分もしっかり食べたかったので健康的な揚げ物を考えている中、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 豚肉コマ肉、薄切りロースなど) 300g
  2. にんじん 1〜2本
  3. 味噌 大さじ1
  4. チューブのしょうが 3センチ
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 適量
  9. ればベビーリーフ 好みの量
  10. れば天ぷら塩or塩 好みの量

作り方

  1. 1

    にんじんは千切りにしてレンジでチンし、柔らかくする。500wで2分ほど。
    野菜を千切りにするピーラーがあると便利です。

  2. 2

    豚肉は大きければ丸めやすいくらいに切り、しょうが、醤油、味噌と一緒に袋に入れて揉み込む。

  3. 3

    2の豚肉を3cm程の大きさにに丸めていく。豚肉を1のにんじんでくるんでいく。剥がれやすいのでぎゅっと丸めてください。

  4. 4

    3に小麦粉をふりかける。全体に小麦粉がつくようにしてください

  5. 5

    フライパンに油を2センチくらいいれて揚げ焼きにする。にんじんがカリッと少し焦げ目がつくくらい。

  6. 6

    お皿にあればベビーリーフなどを敷き盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

お肉はあまり大きく丸めると火が通りにくいので小さめに!
そのままでも味はついていますが、天ぷら塩もしくは塩につけるとより美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブロードビーチっこ
に公開
2人の子どもの母親です☆料理は得意ではないですが、だからこそ手軽にできる料理を思いついたら気まぐれで載せたいと思います^o^
もっと読む

似たレシピ