アルミ箔に包んで作るソーセージ

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

子供が保育園で良く食べていた野菜入り手作りソーセージ!こども達の人気メニューだと先生から聞いて私も作るようになりました♪
このレシピの生い立ち
保育園の先生に教えていただきました。大人のビールのおつまみやホットサンドにも美味しくいただけます!

アルミ箔に包んで作るソーセージ

子供が保育園で良く食べていた野菜入り手作りソーセージ!こども達の人気メニューだと先生から聞いて私も作るようになりました♪
このレシピの生い立ち
保育園の先生に教えていただきました。大人のビールのおつまみやホットサンドにも美味しくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約16本
  1. 豚ももひき肉 300g
  2. キャベツ(みじん切り) 3枚
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 半分
  4. セリ(みじん切り) 大さじ2杯
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. ■塩・醤油 少々
  7. ■にんにくすり下ろし 少々
  8. ■パン粉 大さじ1と1/2杯
  9. 好みで香辛料 適量

作り方

  1. 1

    キャベツと玉ねぎは大さじ1のサラダ油で炒め、火を止めてからパセリを混ぜ冷めてから水気を切る

  2. 2

    ひき肉の中に水気を切った野菜と全ての(■)を、粘りが出るまで手で混ぜ合わせる

  3. 3

    アルミ箔13㎝×13㎝ほどの大きさに棒状に包んで(40g)端をキャンディーのようにねじる。

  4. 4

    フライパンに並べて弱火で中に火が通るくらいまで蒸し焼きにする。フタをして片面10分、返して10分。※水無し

コツ・ポイント

焼くときは蒸すことを意識して弱火で焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ