もずく丼☆離乳食取り分け可!

優3’s
優3’s @cook_40013729

保育園の給食で人気のメニューだそうで、子供達にも好評です。野菜も食べてくれるし、ツルッと食べやすいメニューです。
このレシピの生い立ち
保育園の給食で人気らしく、家でも真似てみようと思い、作ってみました。とにかく、手を抜きたいので、冷凍のみじん切り野菜、麺つゆなどで時短&手抜きしてます。

もずく丼☆離乳食取り分け可!

保育園の給食で人気のメニューだそうで、子供達にも好評です。野菜も食べてくれるし、ツルッと食べやすいメニューです。
このレシピの生い立ち
保育園の給食で人気らしく、家でも真似てみようと思い、作ってみました。とにかく、手を抜きたいので、冷凍のみじん切り野菜、麺つゆなどで時短&手抜きしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人、こども1人分
  1. 生もずく 50g
  2. coopのみじん切り野菜ミックス 適宜
  3. 鶏胸肉ミンチ 適宜
  4. 砂糖 ほんの少し
  5. しょう油 少々
  6. みりん ほんの少しろほろ
  7. かつお節(あれば) 小分けの一袋
  8. 麺つゆ 適宜
  9. ご飯(こどもはお粥・軟飯) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    フライパンに鳥ミンチ・野菜のみじん切りを入れて火を通す。

  2. 2

    ①に食べやすい長さに切ったもずくとあればかつお節を加えて、軽く炒め合わせる。炒めにくいようなら、分量外の水を少し入れる。

  3. 3

    こどもの分の味付けをします。
    砂糖・しょう油・みりんを加えて味を調える。(取り分けの時はここで取り分けてください)

  4. 4

    大人の分の味付けをします。
    私はズボラなので、麺つゆで具合を見ながら味を調えます。

  5. 5

    ご飯の上に、盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

こどもの分の塩分や味の濃さが気になるようなら、調味料は入れず、かつお節だけでも旨味が出ます。
うちは、生協のパラパラミンチと、みじん切り野菜ミックスでざっくり作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
優3’s
優3’s @cook_40013729
に公開
自家製天然酵母に挑戦中のパン屋@育休中。
もっと読む

似たレシピ