根菜鍋

あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293

アツアツ根菜鍋で
身体も喜びます!

このレシピの生い立ち
1、身体を芯から温めること 2、腸内をきれいにすることでダイエット効果UP!!
冬にたくさん食べたい根菜を我が家流の鍋にしました。

根菜鍋

アツアツ根菜鍋で
身体も喜びます!

このレシピの生い立ち
1、身体を芯から温めること 2、腸内をきれいにすることでダイエット効果UP!!
冬にたくさん食べたい根菜を我が家流の鍋にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 2本
  2. にんじん 1本
  3. 大根 10cm
  4. れんこん 1~2本
  5. 生姜 2片
  6. にんにく 1片
  7. 長ねぎ 2本
  8. 味噌 200g
  9. 2L
  10. 豚バラ肉(薄切り) 200g

作り方

  1. 1

    ごぼうをピーラーで10㎝位に切る。

  2. 2

    水にさらして灰汁抜きをする。

  3. 3

    にんじんをピーラーで10㎝位に切る。

  4. 4

    大根をピーラーで10㎝位に切る。

  5. 5

    れんこんは薄く切り、水にさらして灰汁抜きをする。

  6. 6

    生姜を千切りにする。

  7. 7

    にんにくを薄く切る。

  8. 8

    長ねぎの青い部分を斜めに薄く切る。

  9. 9

    長ねぎを5cm位の長さに切る。

  10. 10

    ⑨の長ねぎに豚肉を巻く。

  11. 11

    ⑩を縦に並べる。

  12. 12

    鍋に2Lの水をはり、ごぼう、にんじん、れんこん、大根、生姜、にんにくを入れ火にかける。

  13. 13

    煮立ったら丁寧に灰汁をすくう。

  14. 14

    根菜類に火が通ったら、⑪のねぎの肉巻きを鍋の中央に入れる。

  15. 15

    味噌を数カ所に入れ、混ぜる。

  16. 16

    15~20分ほど煮こんだら出来上がり。

  17. 17

    ⑧の長ねぎをのせる。

コツ・ポイント

★食感を楽しみたいのでれんこん以外の根菜はピーラーで切ります。
★唐辛子を入れても美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293
に公開
医食同源をモットーに、娘&息子に料理を教えながらレシピを更新「我が家の味」を残すため、日々頑張ってます♪英国赴任中に習ったEnglish・Frenchのレシピもアレンジし、残してます。現在、Italianを勉強中!
もっと読む

似たレシピ