ジューシーなれんこんのはさみ焼き♪

すおっぺ @cook_40053483
味噌と生姜が効いていてこれはウマい!
調味料は2種類だけ♪
子どもも喜ぶあっという間になくなる一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
レンコンが好きなので
大人も子どもも喜ぶおかずを♪
作り方
- 1
レンコンは皮を剥いて
5mmほどの厚さに切り
酢を入れた水に10分ほど浸しておく
(ピーラーだと簡単に皮が剥けます♪) - 2
白ネギはみじん切りに
しょうがは皮を剥きすりおろす - 3
ボウルに鶏ひき肉、
白ネギ、しょうが、
★の調味料を入れて
手でよく揉み込み混ぜる - 4
①のレンコンをザルに上げて水を切り
まんべんなく片栗粉をまぶす
(余分な粉は払っておく) - 5
レンコンに③のタネを
乗せて挟んだら
多めの油を引いたフライパン(中〜強火)で焼く - 6
両面に少し焦げ目がついたら
蓋をして弱火で中まで火を通す
肉汁が出てきたら完成♡ - 7
フライパン1/3程度の油で
揚げ焼いてもOK♪
その場合は蓋をせず
両面揚げ焼きにして下さい(*^^*)
コツ・ポイント
タネを挟む際にギュッと押すと
レンコンからハミ出てしまい
フライパンに触れ焦げてしまう事が
ありますので(味噌が焦げやすいため)
軽く押さえる感じで♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439193