白身魚(鱈)のフライ

永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240

冷凍食品の定番ですが、自分で作った方が断然美味しく・安全です!お弁当のおかずやハンバーガーにも使えます!
このレシピの生い立ち
冷凍食品の白身魚のフライは美味しいのですが、物によっては『ホキ』などの見たことのない深海魚を使っていることがあり、手づくりに切り替えました。

白身魚(鱈)のフライ

冷凍食品の定番ですが、自分で作った方が断然美味しく・安全です!お弁当のおかずやハンバーガーにも使えます!
このレシピの生い立ち
冷凍食品の白身魚のフライは美味しいのですが、物によっては『ホキ』などの見たことのない深海魚を使っていることがあり、手づくりに切り替えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切
  2. 小さじ1/3
  3. 胡椒 小さじ1/2
  4. 1個
  5. 小麦粉 1/3カップ
  6. パン粉 1カップ

作り方

  1. 1

    鱈の切り身に塩・胡椒を振りかけて下味を付ける。

  2. 2

    小麦粉を満遍なくしっかり付ける。

  3. 3

    ボールに卵を割り入れ、同量の水を加えて良くかき混ぜる。

  4. 4

    小麦粉を付けた鱈を卵水にくぐらせる。

  5. 5

    パン粉を満遍なく付ける。

  6. 6

    パン粉を付けたら軽く押さえてしっかり密着させる。

  7. 7

    180度くらいの油で揚げる。

  8. 8

    油の弾ける音が変わり具材が浮き始めたら、きつね色に変わり始めるので火を強くして200度くらいで少し揚げる。

  9. 9

    鍋から上げて良く油を切る。
    (同時に余熱で完全に火が通ります)

  10. 10

    皿に盛り付けて完成!
    冷めないうちに頂きましょう(^^)

コツ・ポイント

鱈以外の白身魚でも美味しく出来ます。
大きさを加減してお弁当やハンバーガーにも使えます。
油から上げる前に火を強くして、200度くらいの温度で揚げるとカラッと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240
に公開
自称「家庭料理研究家」です(笑)「美味しいものは人の心を豊かにする」 「食欲は生きる欲そのもの」と考えています。その考えを基に「安い予算で美味しく満足するレシピ」 「家庭でも手軽に本格的な味」 「季節を感じられるレシピ」をモットーに『毎日飽きずに食べられる美味しい食事』を追求して色々やっています(^^;
もっと読む

似たレシピ