実は簡単!放置でOK☆ブリ大根

0ひな0 @cook_40158177
母から教わった、失敗知らず&超簡単なブリ大根です♪
このレシピの生い立ち
母に作り方を教わったら本当に簡単! ほっといても美味しくできるし、ぶりアラを見つけたら必ずこれですw
実は簡単!放置でOK☆ブリ大根
母から教わった、失敗知らず&超簡単なブリ大根です♪
このレシピの生い立ち
母に作り方を教わったら本当に簡単! ほっといても美味しくできるし、ぶりアラを見つけたら必ずこれですw
作り方
- 1
お鍋に、予めお水と調味料、出汁用昆布、生姜を入れておき、時間をおきます。水は鍋底から2cmほど。
- 2
大根は1cm強ほどの輪切りにします。太いところは更に半月切りに。
- 3
お湯を沸かします。500mlくらいあればOK
- 4
ブリのアラをザルにあけ、上から熱湯を満遍なくかけて霜降りにします。途中で混ぜて全体にお湯がかぶるようにして下さいね。
- 5
母曰く、ここがポイント!
こうすることで、臭みが抜けます♪ - 6
お鍋に大根を敷き詰め
- 7
その上にブリを載せ
- 8
落し蓋をして点火。弱火でコトコト、汁気が無くなるまで後はほったらかしでOKです♪
- 9
大体20〜30分程、コトコト煮詰めます。焦げないようにときどき見てあげてくださいね。
- 10
味付けの偏りが気になるようでしたら、途中で混ぜて、大根とブリの上下を入れ替えてください。
コツ・ポイント
*の砂糖orみりんですが、どちらかしかなければ、ある方を大さじ3入れればOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439409