ホルモン海鮮山盛り野菜ちりとり鍋

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928

ホルモン海鮮山盛り野菜ホットプレートでちりとり鍋?風
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで、小さいちりとり鍋を頂いて、少ない!って思った事あり、たまたまスーパーで味付けホルモンを目にした時、こんな感じかな?と作ってみた次第。
〆のご飯などは勝手にやっております(笑)

ホルモン海鮮山盛り野菜ちりとり鍋

ホルモン海鮮山盛り野菜ホットプレートでちりとり鍋?風
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんで、小さいちりとり鍋を頂いて、少ない!って思った事あり、たまたまスーパーで味付けホルモンを目にした時、こんな感じかな?と作ってみた次第。
〆のご飯などは勝手にやっております(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットプレート 1台
  2. 味付けホルモン(味噌味でも醤油味でも) お好み量
  3. イカ 1杯
  4. ニラ 3把
  5. モヤシ 3袋
  6. チャプチェ用春雨 お好み量
  7. キムチ お好み量
  8. 牡蠣 1パック
  9. 〆のご飯 お好み量
  10. 海苔 お好み量
  11. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ホットプレートから、高く盛り上がる山盛り野菜です。
    この山盛り野菜から出る水分だけで、美味しいスープになっていきます。

  2. 2

    味付けは肉や海鮮にするだけ。
    プルコギなどの甘辛いイメージ。味付けホルモン(味噌味でも醤油味でも)そのまま利用してOK。

  3. 3

    基本は、酒・味醂・醤油を全て同量に、プラス砂糖で甘みを加えたタレにお好きなお肉を漬け込みます。

  4. 4

    タテギやコチュジャンを加えてもいいですね。
    ルール無しです。

  5. 5

    お肉にはしっかり味を付けますが、野菜はそのままなので、以外とさっぱり頂けます。

  6. 6

    お好みの食材で、味付けしたお肉を使い、野菜で山を作ってみて下さい。

  7. 7

    ホルモンからは脂が出るので、ホットプレートの周りに敷き詰めます。
    薄切り肉などを使う場合は肉が硬くなるので山の上の方へ。

  8. 8

    ごま油を少々香り付けにふりかけ、山盛りの山が出来たらホットプレートのスイッチON。

  9. 9

    野菜から水分が出て、段々山が低くなってきたら食べ頃です。

  10. 10

    〆は是非ご飯で!
    お出汁の出たホットプレートにご飯を入れ広げます。

  11. 11

    海苔や、お好みでとろけるチーズなどを散らし頂きます。
    カリカリになってくるまで待っても美味しいですよ。

コツ・ポイント

兎に角、野菜で山を!
ホルモンは味付けで無い場合も、3時間程調味料に漬ければOK。
結局お野菜たっぷりなのでヘルシーですよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928
に公開
日常のおうちごはんを載せさせて頂いております。つくれぽ頂け毎回嬉しく拝見させて頂いております。ありがとうございます(^^)ブログ【ぬくぬくぱくり。】も、よろしかったら遊びに来てくださいませ!
もっと読む

似たレシピ