時短!簡単!竹輪と人参のきんぴら風

クック☆ジョージ @cook_40296612
15分位でもう1品!短時間で出来て、緑黄色野菜も摂れて、お財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
文字通り手早くもう1品!と、主菜に肉系が多いので野菜と、魚系もちょっと入れたい…との思いから(^^)
時短!簡単!竹輪と人参のきんぴら風
15分位でもう1品!短時間で出来て、緑黄色野菜も摂れて、お財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
文字通り手早くもう1品!と、主菜に肉系が多いので野菜と、魚系もちょっと入れたい…との思いから(^^)
作り方
- 1
にんじんはスライサーのささがき(しりしり)用を使って細切りに。時間短縮したい時は600wで1分~1分半位レンチン。
- 2
人参をレンチンの間に、竹輪を斜めに輪切りにします。縦半分に切ってからでも勿論OK!今回は時短優先です♪
- 3
鍋にサラダ油(分量外)を引き、人参を炒めます。あらかじめレンチンしてあると炒め時間が短縮できます♪
- 4
しんなりしたら竹輪も投入。砂糖、酒、醤油で味付け(分量は味見して調節して下さい)。味が決まったらゴマ油で香り付け。
- 5
いりゴマを1つまみ(七味唐辛子等もお好みで)加えて軽く和え、お皿に盛り付け、ゴマをトッピングしたら完成です。
- 6
つくレポありがとうございます(*^^*)♪
コツ・ポイント
ニンジンはしりしり器(スライサー)なら2~3分で1本けずれます。ない場合はささがきで。味付けは基本的にきんぴらごぼうと同じです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442805